SSブログ

令和の場所に出かけました。 [チョットお出かけ]

最初に書かないと最後まで読まない人がいるので、書きます。

僕は1日おきに更新していますが、僕が更新しない日は訪問とかしなくしました。

なので、更新しない日にお邪魔しないと来なくなる人の所には僕から訪問はやめました。

12月30日の記事の最後も読んで見てください。

また単に押し逃げする方の所にもお邪魔するのをやめました。


愚痴の後は本文です。


広島から博多までは新幹線で1時間程度の時間で移動出来ます。

そして博多駅から地下鉄で天神に移動し、そこから西鉄で向かったのは福岡空港から飛行機が離陸してこのくらいの大きさに見える場所です。

iPhoneでズームしなくてもっこの位に見えるので肉眼では結構大きく見えます。

0112_01.JPG

ここは令和の名前の由来になった万葉集の和歌が詠まれた坂本八幡宮で、令和の改元の時は参拝の人で大行列になったのをニュースでみました。

0112_02.JPG

坂本八幡宮は大きいのかな?って思っていたので訪れて見ると小さな八幡宮でした。

令和で参拝が増えたので色々新しくなっていて立て札も新しいです。

0112_03.JPG

本殿です。

0112_04.JPG

この日は参拝する人も少なかったです。

0112_05.JPG

万葉集の和歌の碑が建てられて令和の文字もありますが新しいです。

0112_06.JPG

そして御朱印貰えるかなと思って立て札を見ると社務所は週休2日で月曜と木曜がお休みとなっています。

この日は12月23日で月曜なので社務所がお休みでした。

0112_07.JPG

ちなみに御朱印も時間がかかるので事前に紙に書かれたものを配布みたいでした。

そしてここは太宰府のあった場所の隣にあります。

なので当時は栄えていたのだと思われます。

ちなみに太宰府は天満宮で有名ですが筑前国に作られた都で大和朝廷のおかれた場所なのです。

0112_08.JPG

現在でも太宰府跡として公開されています。

0112_09.JPG

ここの敷地に太宰府の朝廷の敷地があったみたいです。

0112_10.JPG

太宰府がおかれていたのは西暦600年頃です。

0112_11.JPG

今では跡地とその碑が残されているだけです。

0112_12.JPG

0112_13.JPG

0112_14.JPG

0112_15.JPG

そして太宰府天満宮には何回か行っているのと帰りの飛行機の兼ね合いもあるので福岡に戻ることにします。

ここから駅までは歩いて20分ほどかかります。

太宰府の参道に続く赤い橋です。

0112_16.JPG

途中こんな赤い植物がありました。

これはなんて言う植物か判りません(^^)

0112_17.JPG

そして坂本八幡宮と太宰府朝廷跡に近い駅は西鉄の都府楼前駅と言う所で駅の看板も令和の里になっていました。

0112_18.JPG

この後は福岡市内に戻って何回か訪れた神社で御朱印を頂きますが次回です。

さて、明日の13日から14日にかけて台風19号の被害の応援で箱根に行ってきます。

なので、14日は事前投稿で13日は訪問出来ないかと思いますがご了承くださいm(__)m

おこしやす!(189)  コメント(39) 
共通テーマ:旅行

おこしやす! 189

コメント 39

我流麺童

福岡市には娘の旦那さんの実家があるのですが、一度も訪れたことが無いのです。夜の屋台を含め美味しいものが沢山あると聞いているので機会があったら行ってみたいです。
by 我流麺童 (2020-01-12 06:39) 

mimimomo

おはようございます^^
大宰府には何度も行っていますが、大宰府跡には行ったことが無いです。
坂本八幡宮も知らなかったです(-。- 今年は福岡へ行く予定があるので、時間があったら行ってみようかな・・・
by mimimomo (2020-01-12 06:53) 

夏炉冬扇

よく出かけた都府楼跡。
田舎では昔の人は太宰府を「サイフ」と呼びます。
by 夏炉冬扇 (2020-01-12 08:10) 

きぃ

平日はのんびりと見たり出来ますが
社務所がお休みってこともあるのですね!
by きぃ (2020-01-12 08:11) 

marimo

令和の年号にちなんで碑が建てられたのでしょうね(^^
大宰府の跡地は広大なんですね。
by marimo (2020-01-12 08:43) 

poko

改元の時はたくさんの人が訪れているのをテレビで見ましたが
社務所がお休みなのからかひっそりとしてますね。
社務所が週休2日って知らなかったぁ。
by poko (2020-01-12 09:30) 

ナツパパ

きちんと整備されていて気持ちよさそうな空間ですね。
大宰府にはもう一度行きたいのですが、なかなか。
by ナツパパ (2020-01-12 10:24) 

青い森のヨッチン

お祀りされている神様もあのブームは何だったんだ?と思っているかもしれませんねぇでもお正月にはまた参拝客で溢れかえるのでしょうけど・・
by 青い森のヨッチン (2020-01-12 10:25) 

リュカ

太宰府跡!これは全然知らなかったです。
こういう場所、実際に行って思いを馳せてみたいです^^
by リュカ (2020-01-12 10:36) 

とまと

確かにテレビで並んでいるのを見ました^^

by とまと (2020-01-12 10:58) 

RASCAL

TVで初詣の人集りを見ました!
年末は人も少なくゆっくり出来て良かったですね^_^
by RASCAL (2020-01-12 11:40) 

ミィ

意外と小さな八幡宮なんですね。
太宰府跡はさすが広大な敷地ですね。
by ミィ (2020-01-12 13:01) 

Boss365

こんにちは。
令和の新名所、坂本八幡宮ですね。テレビでチャラ見しました。
太宰府について余り知識ないですが・・・
「太宰府の朝廷の敷地」は由緒ある場所みたいですね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2020-01-12 13:16) 

まこ

たいへん遅くなってしまいましたが
今年もどうぞ宜しくお願い致しますm( __ __ )m
台風被害の応援、お疲れ様です。
早く平和な箱根に戻ると良いですね!!
by まこ (2020-01-12 14:37) 

ちぃ

御朱印、いただけなくて残念でしたね。
社務所が週休二日って初めて聞きました・・・
神社の方もちゃんと休まなきゃ、ですものね^^
by ちぃ (2020-01-12 15:24) 

yoko-minato

令和が決まった発端になった
万葉集の和歌にうたわれた神社
急に忙しくなって・・・
でも嬉しい悲鳴でしょうか!!
by yoko-minato (2020-01-12 16:44) 

Lanai

太宰府天満宮には行きましたが、太宰府跡までは
行ってないので、興味深く拝見させていただきました^^!

by Lanai (2020-01-12 16:51) 

かずい

色んなところに行けて良いですね。うらやましいです。
福岡は行ったことがなく、一度行ってみたいです。
太宰府天満宮もそうですが、屋台に行ってみたいです^^
by かずい (2020-01-12 17:59) 

ヤッペママ

曜日で社務所がお休みのところがあるのですね。

by ヤッペママ (2020-01-12 20:39) 

ma2ma2

我流麺童さん
福岡は美味しい物が沢山あります!
でも海産物とかだと北海道の方が美味しいかもです。

mimimomoさん
太宰府天満宮は僕も何回か行っていましたが、太宰府朝廷のあったところは初めてでした。
令和の名前の元になった万葉集の和歌が詠まれたのが坂本八幡宮で調べて行ってみました。

夏炉冬扇さん
令和で有名になるまで知らなかったです。
太宰府は天満宮だと思っていました。

きぃさん
小さな八幡宮なので社務所も急遽始めたって感じでした。

marimoさん
令和で建てられた碑もあり、急に潤ったのではって感じです。
太宰府は朝廷がおかれた所で社殿跡は大きかったです。

pokoさん
改元の時は凄かったみたいですね!
テレビで御朱印も急遽始めたみたいです。
社務所もそれまではなかったのではって感じでした。

ナツパパさん
太宰府の社殿跡は広かったです。
芝生で高校のサッカー部が練習していました(^^)

青い森のヨッチンさん
この日は平日だったので人は少なかったですが、それでも訪問客がありました。
今でも休日は混むみたいです。

リュカさん
太宰府跡は坂本八幡宮と令和の和歌を調べてしりました。
当時のこの朝廷の事を読んでいました。

とまとさん
テレビで混雑をニュースでやっていましたね。

RASCALさん
この日は平日だったので人は少なかったですが、大晦日とかは多かったと思います。
初詣は凄かったみたいですね。

ミィさん
小さな八幡宮でした。
令和の発表の前までは社務所もなかった感じで社務所はプレハブでした。

Boss365さん
太宰府は西暦800年頃の朝廷があった場所です。
ここの横にあるのが坂本八幡宮です。

まこさん
今年もよろしくお願いします。
台風で今でも強羅は箱根登山鉄道が運休なので、強羅に行ってきます。

ちぃさん
御朱印はその場で書くのはやっていないみたいです。
氏子の人たちで社務所を開いて御朱印とかやっているみたいです。

yoko-minatoさん
令和の万葉集で歌われた和歌に出て来る場所です。
かなり辺鄙な所にあるので、嬉しい悲鳴だと思います。

Lanaiさん
太宰府朝廷があった場所は、今回調べて知りました。
歴史を感じる場所でした。

かずいさん
福岡は出張で30回は出かけていましたがここは初めてでした。
万葉集などを調べて行きました。

ヤッペママさん
元々社務所もなかった小さな八幡宮なので、急遽だと思います。
by ma2ma2 (2020-01-12 21:27) 

ニッキー

思ったよりもつつましやかな八幡宮ですねぇ(@_@)
ニュースで見たときはもっと大きくて
人がたくさん参拝される八幡宮だと思ってました^^
by ニッキー (2020-01-12 21:39) 

ChatBleu

令和の場所なんてあるんですね。知らなかったです。
by ChatBleu (2020-01-12 22:12) 

raomelon

「令和」ゆかりの地として一躍有名になりましたね。
福岡のブロ友さんも、急に脚光を浴びてビックリしていました^^
こじんまりした神社なのですね。
by raomelon (2020-01-12 23:02) 

みずき

改元の時は、かなりの人が押し寄せてましたね。
本来は長閑なところでしょうから、神社の方は
もちろん、氏子さんたちも相当に驚いたでしょうね^^;
by みずき (2020-01-12 23:20) 

mau

この間テレビで石碑を見ました。
行事がないと静かなお宮なのですね。
by mau (2020-01-13 00:01) 

こちさ

坂本八幡宮はお参りしたことがありませんが、
都府楼跡は中学のときだったか遠足で行った記憶。
もう一度ちゃんと訪れたいです(笑)
by こちさ (2020-01-13 00:16) 

ナベちはる

大宰府の跡地、かなり広い場所ですね。
ガランとした感じで、どこか寂しく感じます。
by ナベちはる (2020-01-13 01:06) 

yamatonosuke

小学校のころ福岡に住んでいたので都府楼前は遠足でよく行きました。
たしか写生大会もしたような良き想い出(^^♪
by yamatonosuke (2020-01-13 01:38) 

pooh

西鉄電車で通勤していますが、都府楼前駅の看板が新しく
なっていることも知りませんでした。太宰府は家から割と
近いのですが、令和になってからまだ行っていません。
そのうち、坂本八幡宮にも参拝したいと思います。
by pooh (2020-01-13 07:40) 

Inatimy

がらんさま・・・神さまなのかしら。
石碑もかなり古いのもあって、歴史の重さも感じますね^^。
by Inatimy (2020-01-13 08:02) 

ミーミー

お久しぶりです
 令和^^ここでしたね!一躍有名になりましたねーー
 
 昨夜 ハワイから帰りました
 
by ミーミー (2020-01-13 08:28) 

naonao

社務所は、週休2日なんですね。
知らなかったです。
御朱印は、残念でしたね
by naonao (2020-01-13 10:10) 

ようこくん

坂本八幡宮は「令和」になるまでは静かだったのでしょうね。
改元された時には、皆さんビックリされたでしょうね。
箱根はお天気が良かったでしょうね。
東へ西へのma2ma2さんのブログは、行った気分になります!
(ほぼ行ったことがないところです(笑))
by ようこくん (2020-01-13 14:40) 

うさこ

広島って行ったことないんです。
レトロな電車が素敵ですね。
令和って最初聞いた時は、ピンとこなかったけど最近はとっても素敵に思えてきました(^^)

柚子を持って行くなんて流石!
温まりましたね。

いつもコメントありがとうございます。
ma2ma2さんが尾崎豊の曲をカラオケで歌うの聞いてみたい꒰ღ˘◡˘ற꒱
by うさこ (2020-01-13 16:00) 

okko

思いがけない所に、令和の文字。
万葉集でしたか、でも、可愛らしい神社。大体、日本国中、神社は幾つあるのでしょう。坂本八幡宮神社、坂本は土地の名前ですね。

もっとも、海外に行けば教会は数知れず、辿れば元は一つなんでしょうけど、日本の神社についてはもう少し勉強してみなくちゃ。
by okko (2020-01-13 16:04) 

くまら

最後に福岡へ行ったのはもう20年以上前だなぁ~
がらんさまって一体何だろう??
by くまら (2020-01-13 19:37) 

JUNKO

3連休もあっという間に終わりましたが、まだお正月の疲れが残っていおます。雪のない世界はなんだかおかしいです。
by JUNKO (2020-01-13 20:12) 

ロートレー

坂本八幡宮はこじんまりとしていても、大宰府跡はしっかりと残されているのですね
閑散としているのも、なにか寂寥とした風情が感じられていいものですね^^
by ロートレー (2020-01-13 20:31) 

ma2ma2

今日はお出かけなのでコメント&niceありがとう御座います
箱根はまだ台風19号の被害が残っていました
by ma2ma2 (2020-01-13 22:27)