三角飛び、3レグ目はJALで羽田へ [おいしかった]
新千歳空港でお土産を買った後はラウンジです!
新千歳で毎回買うのはスープカレーのレトルトでマジックスパイスだったり大泉洋がプロデュースしたスープカレーだったりと色々あるので楽しいです(^^)
そしてラウンジではサッポロクラシックの生ビールを頂きます!
ちなみに、JALラウンジからビール越しの飛行機って感じでInstagramにアップしたらJALの公式オフィシャルからいいねを貰いました(笑)
また良くいいねを貰うのは何故か東急電鉄の公式アカウントからも貰っています(笑)
そして小腹空いたのでオニオンスープと
焼きカレーパンを頂きました(^^)
そして何故かお味噌汁も飲んでみました!
そして搭乗時刻になり飛行機に乗ります
飛行機からボーディングブリッジが離されて離陸の時間になります。
僕が飛行機で好きな席は基本1Aの席です!
これは一番最初に乗れて、降りる時も一番で降りられる窓側の席だからです(^^)
なので、前には壁しかありません!
その後離陸して飛行が安定すると食事の時間になります。
この日は朝の便もプレミアムクラスにアップグレードしたりしたので、3食機内食になりました!
メニューですが
9月なのでEMBRAERに乗りたくて北海道に行ったときの帰りと同じ秋田のお店の料理ですが、JALの場合1ヶ月の3回メニューが変わるので料理も楽しめます(^^)
今回は真鯛のソティが美味しかったです!
一緒に頂くのは毎回シャンパンです!
その後焼酎の森伊蔵のロックを頂きます。
そんな感じで位置をJALの無料wi-fiで確認すると福島上空を飛行していました。
飲み物はもう一杯森伊蔵のロックを頂いて
まったりしていると羽田に到着です!
久しぶりの三角飛びを楽しんで来ました(^^)
さて、NHKでやっているSONGSって番組をご存じでしょうか?
色んなアーチストを取り上げてその楽曲を紹介したりしていますが、今まで何回も見ていてやはり天才だと思う日本の音楽家だと思うのを羅列してみます。
ちなみに、これは僕の個人の意見なので違っても反論は無しです(^^)
No1の最近の天才だと思うのはX JapanのYOSHIKI
No2は桑田佳祐
No3は奥田民生
と思います。
特にYOSHIKIはクラシックとロックの混ざった楽曲が素晴らしいと思います。
そして
No4は以外とゆずで最近で色んな名曲を作っています。
No5はユーミンですが、バックに松任谷正隆もいるからでしょうか?
その後は僕の好みになりますが
大瀧詠一
山下達郎
平井堅
尾崎豊
かなって所です(^^)
ちなみにこのリストは全てカラオケで歌いますが、選んだのは全てアーチストが作曲をする者を選んでいます。
作曲しないのを選ぶと1番は僕の場合石野真子と松田聖子になります(笑)
年齢が判りますが石野真子と松田聖子(同学年ですが松田聖子は一つ下の早生まれで同級生)は同い年です(^^)
音楽、聴く機会がなくなると、テレビでも音楽系は見ないです(^▽^;)
by green_blue_sky (2017-11-09 05:53)
わぁお!
機内食に、オニオンスープ!
美味しそう(*^^)v
YOSHIKIいいですよね~。
平井堅ちゃんのご実家が、前の家で近かった
思い出があります。
堅ちゃんも、大瀧さんも、尾崎も大好きです♡
by shiho (2017-11-09 07:36)
搭乗前に、ラウンジでオニオンスープと焼きカレーパン
そして、豪華な機内食美味しそうです( ̄¬ ̄*)じゅる
なるほど~1A席だと、一番最初に乗れて
一番最初に降りれて、いいですね
by naonao (2017-11-09 07:45)
松田聖子は一つ下の早生まれで同学年・・・・あら、じゃぁ自分とも同学年だ^^;
by さる1号 (2017-11-09 07:53)
う〜ん、いつもだけど機内食がとても美味しそう=(^.^)=
飛行機でこれだけの料理を楽しめるって良いなぁ^^
大瀧詠一さんも平井堅さんも大好きです( ^ω^ )
カラオケに行ってた頃、下手ながらよく歌ってました♪( ´▽`)
by ニッキー (2017-11-09 08:18)
おはようございます。飛行機内ではこだわりの座席なんですね。一番最初に乗れて一番最初に降りれる、なるほどでございます。プレミアムクラスで旅をしてみたいです。^^;
by ソニックマイヅル (2017-11-09 08:20)
秋田のルセット、お友達がフルーツカッティングで時々伺っています
どうしてこのお店なのかしら・・・
ma2ma2さんって歌うの? はい^^同じ歳です♪
by viviane (2017-11-09 08:40)
いろんな企業も個人の書く記事を
詠んでいるということですね。
いいねが入るなんて凄いですね。
by yoko-minato (2017-11-09 09:13)
JALの公式オフィシャルからいいね!
確かにビール越しの飛行機、絵になります^^
3食機内食もレアな体験ですね♪
by raomelon (2017-11-09 09:35)
3食機内食!!
でもこれだけ豪華なら満足しそうです(*^_^*)
by きぃ (2017-11-09 09:37)
中島みゆきが入ってないや・・・
おいら的には、奥田民生よりも上っす
by くまら (2017-11-09 09:42)
こんにちは^^
焼きカレーパンなんて言うのがあるのですね~まだ頂いたことないです。機内食も豪勢だなぁ~
歌手、全然知らないです(-。-
by mimimomo (2017-11-09 09:53)
国内線で、3食機内食、すごいですね。
飛行機が好きでも、なかなか、実行できません。
森伊蔵のロック、味わってみたいですね。
飛行機の中のwifi、便利ですね。私も利用しています。
by テリー (2017-11-09 10:21)
乗る前の食事もいいですねえ(^◇^)
北海道 ちょいと行けそうでも中々機会がないわあ
お寿司 ラーメン ジンギスカン食べたい
by ミーミー (2017-11-09 12:45)
ファーストに乗る機会はないものと思って、秋田のルセットでググってしまいました。
リクエストにお応えいたしまして、来月11月15日まで限定で ルセットにてランチ&ディナーでご提供・・・だそうですよ。
http://recetteakt.exblog.jp/28194097/
平井堅さんのライブは良かった♪一度で好きになっちゃいました^^
by hana2017 (2017-11-09 14:59)
JALのオニオンスープ好きです!美味しいですよね〜^^
by ちぃ (2017-11-09 18:04)
行く事が目的ではなく、車窓の眺めとその行程にあるのですね。
機内食ももちろんですが、ラウンジでのドリンク&軽食
全てが至福なんでしょう。
いくらかかるか?それが問題ですが・・・・
桑田さんには異議なし!
by majyo (2017-11-09 18:15)
毎回買うお土産が決まっているというのも、
あれこれと迷わなくて良いですね。
by aloha (2017-11-09 19:32)
☆松田聖子の氏名発見っ!私も好きなんです!
聴くとテンション上がります(笑)
Instagram 楽しいですか?
最近ちょっぴり興味あるんですよね~始めてみようかな(#^^#)
by まき (2017-11-09 19:40)
国内線で3食いただくとは相当頑張らないとだめですね。そんな豪華な旅して見たいです。
by JUNKO (2017-11-09 20:24)
やや、珍しく味噌汁。
日本人にはグッド。
by 夏炉冬扇 (2017-11-09 20:56)
green_blue_skyさん
音楽は結構好きで良く聞いています(^^)
shihoさん
オニオンスープ美味しいです!
YOSHIKIは流石ってかんじだと思います(^^)
naonaoさん
ラウンジでオニオンスープと焼きカレーパン美味しかったです!
そうなんですよね1Aは特等席です(^^)
さる1号さん
同い年ですか(^^)
ニッキーさん
今回3食全て機内食になっちゃいました!
音楽は色々と楽しいですね(^^)
ソニックマイヅルさん
飛行機で取れると1Aをとっちゃいます!
ただこれは羽田に帰る時の場合だけです(^^)
vivianeさん
JALの場合、毎月県を決めてから色々なお店の提案を受けて機内食で提供するものを決めているみたいです!
歌は普通に歌いますよ!
ギターも3本持っていてエレキもアコギもどちらも演奏します(^^)
yoko-minatoさん
企業は自分の所を紹介したものをチェックしている見たいですね!
それを見た人が広めるのを期待しているのだと思います(^^)
raomelonさん
今までビール越しの飛行機は良く撮影していたのですが、インスタにアップするようになったのは最近です!
3食機内食は海外便でも無いと思います(^^)
きぃさん
3食全て機内食は普段無いと思います!
僕も今回初めてでした(^^)
くまらさん
中島みゆき、デビューの頃の歌しか知らないのです(^^)
mimimomoさん
焼きカレーパンは油で揚げていないので結構アッサリしています!
美味しいですよ(^^)
テリーさん
国内線じゃないと3食機内食はなかなか出来ないかも!
森伊蔵はロックでもお湯割りでも美味しく頂けます(^^)
ミーミーさん
北海道は美味しい物が沢山あるので、ゆったり行くのが良いと思います!
今回は飛行機だけの旅でした(^^)
hana2017さん
9月のJALの提供が終わってお店で機内食提供している見たいですね!
玉子が同じです(^^)
平井堅も良いですね!
ちぃさん
JALのオニオンスープ、美味しいですよね(^^)
majyoさん
今回は飛行機に乗るのが目的でした!
桑田祐介は30年以上毎年ヒット曲を出しているのは凄いですね(^^)
alohaさん
北海道で自分用に買う物はだいたい決まっていますので迷わずに選んじゃいます!
まきさん
松田聖子は同じ学年なので、親近感があります!
インスタは面白いですよ!
スマホで撮影したのをその場でアップして反応があると嬉しいです(^^)
JUNKOさん
国内線で3食は3回飛行機に乗らないといけないので路線を選びます(^^)
夏炉冬扇さん
お味噌汁は美味しいですね!
なので、飲んじゃいました(^^)
by ma2ma2 (2017-11-09 21:11)
同世代です(^-^;
by riverwalk (2017-11-09 21:16)
一日のうちで夕食の時間帯のメニューがやっぱり一番豪華でしょうか。
新千歳のラウンジも綺麗になりましたね。
by Lonesome社っ長ょぉ〜 (2017-11-09 21:29)
桑田佳祐と山下達郎に一票!
これからの時期、必ず「雨は夜更け過ぎに・・・♪」聞こえてきますもんね(*^▽^*)
by ゆきち (2017-11-09 21:58)
やはり天才だと思う方はいらっしゃいますよね~
すごいなぁと思います。
三角飛び、楽しんでますね~
by とまと (2017-11-09 22:06)
NHKのSONGSは
たまにですが・・・^^;
観てます。
私の中での天才は
1.小林武史 2.桑田佳祐 3.hide です。
かなり個人的な見解ですが・・・^^;
by たじまーる (2017-11-09 22:18)
国内にいながらにして、3食とも機内食とはすごいですね。
ma2ma2さんの聖子ちゃんってどの曲なのでしょう(*'▽')
by ようこくん (2017-11-09 22:36)
riverwalkさん
同世代ですか!
Lonesome社っ長ょぉ〜さん
機内食はメインが夕食ですね!
海外路線でも朝食は片手間になります!
ゆきちさん
桑田祐介も長年ヒットを量産していますね!
僕の1番のYOSHIKIはクラシックを取り入れたのが凄いと思います(^^)
とまとさん
色々好きなアーチストはいますね!
飛行もしっかり楽しみました!
たじまーるさん
これは僕の私的な見解です!
なので好きなのを羅列しました!
ようこくんさん
国内線じゃないと3食機内食はなかなか出来ないです!
聖子ちゃんはやっぱり赤いスイートピーですね(^^)
by ma2ma2 (2017-11-09 23:03)
国内線の機内食でこれだけ豪華だといいですね。ちょっとしたレストラン並み?でしょうか。
SONGS は好きで良く見ています。
本人はもちろんのことですが、バックのミュージシャンがまた素晴らしく、
実はそれが楽しみだったりします^ ^
by kuwachan (2017-11-10 09:00)
1Aのお席良いですね~
1番に降りてみたい・・・^^
by まゆみっふぃ (2017-11-10 19:48)
飛行機の旅、そして1A席のこだわりと
機内食の楽しみ、土地々の飲食の楽しみ
実に楽しそうですね。
私のかみさんも上空の飛行機を見るたび
あーまた乗りたいと海外旅行気分にひたっています。
by ファルコ84 (2017-11-10 20:51)
kuwachanさん
今回は朝から夜まで機内食で楽しみました!
SONGSは色んなアーチストを紹介してくれるので良い番組です(^^)
まゆみっふぃさん
1Aは良い席なので狙っています!
良い席です(^^)
ファルコ84さん
飛行機は何故か乗りたくなっちゃいます!
そして好きな席が1Aですが国際線のファーストではなかなか取れない席です(^^)
by ma2ma2 (2017-11-10 21:34)
ロイズの看板があるBBがCTSであることを感じれますね
今回のメニューも美味しそう!
こういう三角飛びしてみたいです
by FOUR−STRAIGHT (2017-11-10 23:08)
ビール美味しそうですね!
by bpd1teikichi_satoh (2017-11-11 19:34)
色々考え、とりあえず無謀ながらJALマイルで渡米を目指してみようと思います。アップグレードのお話聞けて高額ながらも腰痛持ちの体調を考えると気持ちは楽になりました。ありがとうございました。
by takayou (2017-11-11 22:01)