SSブログ

最上山専称寺と帰りの新幹線 [ちょっと旅行]

文翔館から次に向かったのは最上山専称寺で、ここは1483年に願正上人が開山したと伝えられています。

浄土真宗大谷派の寺院で、江戸時代中期の木造建築物としては 東北最大級。また、出羽五ケ寺のひとつとして掲げられ、本堂大屋根の天井四隅を支え ている名工・左甚五郎作の夜鳴力士像と言われています。

0902_00.jpg

山門をくぐると本堂が見えて来ます。

0902_01.jpg

また山門の柱ですがこれは1本の柱では無く2つの木を繋いだもので、これは斜めにしか入らない様に作られたもので、これも左甚五郎が繋いだ柱と言われています。

0902_02.jpg


0902_03.jpg

専称寺の大銀杏ですが、これも立派な木です。

0902_04.jpg

そして本堂です。

0902_06.jpg

この本堂の横にあるのは左甚五郎が作った夜鳴力士像で、毎夜ここから降りてきて騒ぐので足の所を釘で打って降りてこられなくしたとの伝説もあります。

0902_07.jpg

その後向かったのは日本最古の石鳥居がある所で、元木の石鳥居とも呼ばれています。

この日は大学のお偉い先生が調査をしていました。

0902_08.jpg

そんな感じで2時間のタクシー貸切り観光は終了し、駅に戻ります。

帰りの新幹線の時間まで1時間ほどあるので駅から近くにある霞城セントラルと言う所で産業科学館が無料で公開されています。

0902_09.jpg

ここはフーコーの振り子で地球が自転していることが判る仕組みになっています。

このフーコーの振り子が見られるところは日本では数カ所しか無く、東京だと国立科学博物館に展示されています。

0902_10.jpg

説明もアップしておきます。

0902_11.jpg

また科学館のマスコットなのかこんなのも飾られていました。

0902_12.jpg

そして水を浄化する装置もあったりします

0902_13.jpg

これ以外に沢山の展示物がありますので、寄ってみるのも良いと思います。

その後帰りの新幹線の時間になり山形駅に向かいます。

0902_14.jpg

帰りの新幹線で頂くのは牛肉どまん中のサンドイッチです。

このお弁当はよく食べますがサンドは初めてです。

0902_15.jpg

どんな感じかというと牛肉どまん中のお弁当に乗っている甘辛い牛肉がそのまま挟んでありました。

ビールと一緒においしく頂きました(^^)

0902_16.jpg

そしてビールの後は角ハイボールを頂きます(^^)

0902_17.jpg

そんな感じで楽しんだ山形ですが佐藤錦は終わっていましたが紅秀峰と言うサクランボを買ってきました(^^)

0902_18.jpg

サクランボもおいしく頂きました(^^)


さて、本日は朝からお出かけしておりますので、皆さんの所には日曜日にでもお邪魔させて頂きますm(__)m

おこしやす!(188)  コメント(31) 
共通テーマ:旅行

おこしやす! 188

コメント 31

orange

鳥居の形は、耐震性があるのでしょうか。
いくつもの地震を乗り越えてきたのでしょうね。
by orange (2017-09-02 05:44) 

旅爺さん

左甚五郎は左腕だけで良くあんな太い柱を繋げましたね。
旅してると左甚五郎の作品に出会うことがあります。
by 旅爺さん (2017-09-02 06:27) 

hatumi30331

柱、スゴいね!
さすが左甚五郎!^^
先人の知恵、技術は素晴らしいよね。^^

お出かけ、気を付けて行ってらっしゃい!^^
by hatumi30331 (2017-09-02 06:35) 

bpd1teikichi_satoh

フーコーの振り子は上野の科学博物館のものは何回か観た事が有りますが、ほかの所のは観た事が有りません。
当時、地球の自転を証明した素晴らしい実験装置ですね。
by bpd1teikichi_satoh (2017-09-02 06:54) 

green_blue_sky

歴史的建造物ですね。

お気をつけて行ってらっしゃい。明日は暑くなっていますよ(^▽^;)
by green_blue_sky (2017-09-02 06:55) 

shiho

左甚五郎って、すご~い。
銀杏の木も立派、立派。
by shiho (2017-09-02 07:26) 

ソニックマイヅル

おはようございます。牛肉どまん中がメッチャ気になります。ハイボールとのマッチングも良い感じですね。^^;
by ソニックマイヅル (2017-09-02 07:37) 

majyo

>、毎夜ここから降りてきて騒ぐので足の所を釘で打って降りてこられなくしたとの伝説もあります。

こんな伝説が生まれるくらい左甚五郎の作品はリアルだったのでしょう
by majyo (2017-09-02 08:33) 

さる1号

牛肉どまん中にパンバージョンがあるんだ、知らなかった・・・
麦酒にあいそうですねぇ^^
by さる1号 (2017-09-02 09:46) 

テリー

最上山専称寺、歴史のあるお寺ですね。
左甚五郎が繋いだ柱も面白いですね。
ただ、この柱の赤いシミは、なんでしょうね。誰かの心無いいたずらでしょうか。
最近、外国人による重要文化財に対するいたずらが、あちこちで、見られますが、これも、そうなのでしょうか。
by テリー (2017-09-02 10:22) 

くまら

この大学に先生ってもしやとうちの大学の先生??
すっごく後姿が似てるんですが・・・
by くまら (2017-09-02 10:43) 

raomelon

左甚五郎が作った夜鳴力士像、迫力ありますね~
今にも動き出しそうw
真っ赤なサクランボが美味しそう~~~(≧▽≦)
by raomelon (2017-09-02 11:02) 

FOUR−STRAIGHT

継いだ柱、凄いですよねこの技術
フーコーの振り子、こんなだとは・・知らなかった
牛肉どまん中、ググりましたがめっちゃウマそうですね
これは食べてみたい!
by FOUR−STRAIGHT (2017-09-02 11:45) 

ニッキー

フーコーの振り子、確かどこかで一度見たと思ってましたが、
そっかぁ、国立科学博物館だったのか(⌒-⌒; )
牛肉ど真ん中サンドイッチがあるんですねぇ(°_°)
by ニッキー (2017-09-02 12:32) 

みうさぎ

ビールの後にハイボールと順調にいきましたねっ
サンドイッチ美味しそう~~~
by みうさぎ (2017-09-02 13:29) 

REE

nice&コメント、ありがとうございます。
昔の人の技術は今とは違った凄い思考があったんですね。

重なるとハートになるんですか。
LINEで受け取った時に孫に教えてあげれば良かったです。
残念!
by REE (2017-09-02 16:21) 

ふにゃいの

夜鳴力士の伝説面白いですね。
像がカッコいいです。
牛肉どまん中にサンドイッチがあるのは
初めて知りました^^
by ふにゃいの (2017-09-02 16:36) 

lamer

左甚五郎凄いです。
左甚五郎が出たので古今亭志ん生の小噺を此処だけのしといてください。
商家の娘のお腹が大きくなって親が心配して部屋を見に行くと大人の玩具のアレが見つかった。裏を返してみると左甚五郎の名が入っていたそうです。
by lamer (2017-09-02 17:00) 

JUNKO

見事に赤いサクランボですね。さすが山形です。
by JUNKO (2017-09-02 18:36) 

きぃ

サクランボ♪ 美味しそうです(*^_^*)
やはり山形って感じです!
サンドイッチも食べてみたいです!
by きぃ (2017-09-02 21:30) 

ma2ma2

orangeさん
日本最古の石の鳥居で色んなものを乗り越えてきたのだと思います!

旅爺さん
左甚五郎は有名ですね!
日本全国で色々見れますね(^^)

hatumi30331さん
柱のつぎ方は流石だと思います!
ついさっき帰って来ました(^^)

bpd1teikichi_satohさん
フーコーの振り子は日本では全部で7個ほど有るみたいです!
時点が良く判ります(^^)

green_blue_skyさん
今日は日本半分を飛んで来ました!
明日はエアコン入れ替えです(^^)

shihoさん
左甚五郎はいたのか不明ですが凄いです(^^)

ソニックマイヅルさん
牛肉どまん中はお弁当は有名ですが、サンドイッチは今回初めてでした(^^)

majyoさん
左甚五郎の作品は至る所に残っていますね!

さる1号さん
牛肉どまん中はお弁当はゆうめいですが、サンドは山形で初めて見つけました(^^)

テリーさん
歴史のあるお寺ですが、ホームレス対策で扉が全て閉められているので残念でした!
赤い色は柱を継ぐ時の目安にされたらしいです(^^)

くまらさん
大学の先生はどこだか判りません(笑)

raomelonさん
サクランボは美味しく全部頂きました!
甘かったです(^^)

FOUR-STRAIGHTさん
牛肉どまん中はお弁当は有名です!
でもサンドも美味しかったです(^^)

ニッキーさん
フーコーの振り子は意外と無いのですよね!
日本でも片手ほどしかありません(^^)

みうさぎさん
この後車内販売でワインを飲んじゃいました!
サンドイッチは美味しくいただきました(^^)

REEさん
古宇利島のハートロックはJALのCMで嵐がやっていたので僕も見に行きました!
沖縄は良い所です(^^)

ふにゃいのさん
力士像は流石左甚五郎ですね!
牛肉どまん中サンドは美味しかったのですが飲み物が必要なのでビールが一番でした(^^)

lamerさん
左甚五郎は全国に色々残っていますね!
落語でも色々話がありますね(^^)

JUNKOさん
さくらんぼはやっぱり山形です(^^)
by ma2ma2 (2017-09-02 21:40) 

ma2ma2

きぃさん
サクランボは山形の名物なので美味しくいただきました!
そして牛肉どまん中のサンドも美味しくいただきました(^^)
by ma2ma2 (2017-09-02 21:43) 

hana2017

デパートや東京駅の駅弁の中でも人気の「牛肉どまん中」、私もよく買って食べます♪
米沢駅前に本店があって、そこでは色々な種類の牛肉弁当が選べるのですが、サンドイッチ版まで発売されたのですね^^こちらのは外れがないのできっと美味しいものと!
紅秀峰は佐藤錦が終わった後の品種、粒も大きくて美味しいさくらんぼですね。
by hana2017 (2017-09-03 00:25) 

ロートレー

左甚五郎の柱の継ぎ手は、継ぎ目が分からないほど一体同化していますね~
化石のようです!
by ロートレー (2017-09-03 06:19) 

招き猫

”牛肉どまん中サンド”は知らんなぁ~
by 招き猫 (2017-09-03 10:54) 

naonao

山形の旅も、美味しく充実でしたね(^○^)
牛肉どまん中サンドに、山形と言えば
サクランボと美味しそうです( ゜ρ゜ )
by naonao (2017-09-03 11:06) 

yu-papa

新幹線も地域によって、
     大きく形状が変わるもんですね・・・
by yu-papa (2017-09-03 15:22) 

ma2ma2

hana2017さん
牛肉どまん中は東京駅で買えるので僕もたまに買ってきますが、サンドは初めて見たので買いました!
サクランボは美味しいですね(^^)

ロートレーさん
左甚五郎は本当に全国で色々なもの残していますね!
落語でも出てきますね(^^)

招き猫さん
牛肉どまん中サンドは初めてでした(^^)

naonaoさん
牛肉どまん中サンドはお土産売り場では売って無く、駅の中の売店で売られていたので買いました(^^)
サクランボも美味しいですね!

yu-papaさん
JR東日本の新幹線は結構色々な形があります(^^)
by ma2ma2 (2017-09-03 20:09) 

yamatonosuke

夜鳴力士像見てみたいです。
牛肉サンドとサクランボ美味しそう〜


只今過去記事連投中です。
完了次第に新しい記事を書きたいと思います。
by yamatonosuke (2017-09-03 20:57) 

Lonesome社っ長ょぉ〜

日本古来の木造建築における接合技術は驚きの宝庫です。よくぞ
考えついたなとうなるばかりです。
by Lonesome社っ長ょぉ〜 (2017-09-03 21:12) 

ようこくん

夜鳴力士像、興味深い伝説があるのですね。
観光タクシーはいいですね。

さくらんぼと牛肉どまん中サンドが美味しそうです!
by ようこくん (2017-09-03 22:46)