オペラハウスからクイーンビクトリアビルディングまで [オーストラリア]
オペラハウスを見学した後は、オペラハウスから続くマクアリーストリートを真っ直ぐ進むとシドニーの中心にあるHyde Parkまで行くことが出来ます。
シドニーの交差点とかにはこんな押しボタンがあり、これは横断歩道の歩行者信号を変えるもので、押さないと道路の信号が変わっても歩行者信号が変わらなかったりします。
そう言えばハワイの横断歩道にも同じような押しボタンがありました(^^)
ちなみに、ハワイの横断歩道の押しボタンはこんな感じでした!
ちなみに、歩行者の信号は世界何処でも同じような感じです。
そしてシドニーは坂が多いので建物も右と左で高さが違います。
また古いビルの隣に新しいビルがあったり見ていて面白いです。
Hyde Parkが近づくと右側に見えるのはセントジェームス教会です!
そしてその向かいにあるのはHyde Park Barracks Museumです。
中は有料なので、周りをチョットみてみます。
横にまわってみます。
真横から撮影してみます。
裏側はこんな感じでした。
その後向かったのはQueen Victoria Buildingです。
ここは古い建物の中がショッピングセンターになっている所です
中に入るとこんな感じでお店が左右に入っていて、中央が通路になっています。
中央部分は吹き抜けでエスカレータで上にも上がれます。
途中には大きな時計がぶら下がっていたりします。
また地下もあり、覗いてみます。
そして反対側に出てビルを撮影しますが、大きすぎて入らなかったです(^^)
この後はシドニーのシンボルに向かいます(^^)
重厚感のある建物が多いですね。
by green_blue_sky (2017-07-20 06:32)
新旧入り交じった街なんですね。^^
街の散策も楽しそう〜♪^^
今日は36度予報の大阪です。
引きこもろうかな・・・・^^;
by hatumi30331 (2017-07-20 06:41)
Hyde Park Barracks Museumの中の展示品が
どんなものなのか?
興味津々なのですが、観なかったんですね。
by shiho (2017-07-20 07:57)
知らないといつまでも交差点で待つことになっちゃいますね。
by こんちゃん (2017-07-20 08:38)
歩行者信号の押しボタン、ハワイ島に行った時に知らず
周りに誰もいなかったので車用信号が変わっても渡れず
「?」マークを頭に浮かべてましたw
by ニッキー (2017-07-20 08:46)
てことは、道路の信号が変わっても
歩行者は渡っちゃいけないって事なんですな
by くまら (2017-07-20 08:47)
吹き抜けのあるショッピングセンターは
陽の光も差し込み、開放感があっていいですね。
by kuwachan (2017-07-20 08:55)
新旧が入り混じった素敵な街ですね
歩行者用信号の押しボタンが低いところに・・・
子供の為かなあ?
by majyo (2017-07-20 09:02)
歩行者専用の信号は
車用のとは連動しないのですね!
初めて知りました!!
ハワイも行ったことありますが
気が使きませんでした(;^_^A
街並み!見ているだけで
楽しくなりますね♪
by きぃ (2017-07-20 09:40)
おはようございます。イオンモールのショッピングセンターを想像しました。もしかしましたらイオンモールがこちらのショッピングセンターを参考にとも考えました。^^;
by ソニックマイヅル (2017-07-20 10:07)
Queen Victoria Building、好きなお店が^^
女性ならショッピングも存分に楽しめますね~♪
でも、物価高いから・・・(;_;
今は日本が一番何でも安く手に入りますね^^
by viviane (2017-07-20 10:34)
新旧の建物が入り混じった
魅力的な街ですね^^
ブラブラ歩くだけでも楽しそう~♪
レトロな雰囲気のショッピングセンターも、お洒落ですね^^
by raomelon (2017-07-20 10:47)
なかなか面白い街の散策ですね。
こういう観光地は魅力を感じますね^^
by muku (2017-07-20 12:14)
街の造りが可愛くて素敵ですね。
信号機ひとつもなんだかおしゃれで可愛い^^♡。
ワタスなら住んでいるだけで
アート製作したくなっちゃう環境かも・・・(できないけど^^;)。
by すーさん (2017-07-20 13:06)
日本なら、こちゃこちゃと色んなもの置いたり
飾っちゃったりしちゃうのに
シンプルでさっぱりしてていいですね(⌒▽⌒)
by まこ (2017-07-20 14:50)
ハワイの横断歩道のだわあ
横断は信号機の有る所からね
罰金怖いハワイですね
街の建物が素敵ですね
by ミーミー (2017-07-20 18:39)
こんばんは。
重厚な建物が多いですね !
by yakko (2017-07-20 18:47)
ご訪問 & nice! ありがとうございました。
また遊びに来ます。
by センニン (2017-07-20 19:15)
こんばんは^^
オペラハウスは行きましたが町の散策はしなかったですね~
大体大きな街は似たり寄ったりかな~
by mimimomo (2017-07-20 19:33)
宙ずりの時計カッコ良いですね
by みうさぎ (2017-07-20 19:38)
大きな立派な建物が多いですね。
古い建物を利用してのショッピングセンターも良いですね。
ぶら下がっている時計も古いものでしょうか。
by アールグレイ (2017-07-20 20:18)
コメントありがとうございました。
押しボタンは、世界中にあるんですね。
by riverwalk (2017-07-20 20:51)
落ち着いた感じの、古い建物が沢山あっていい感じの町ですね^^
by ロートレー (2017-07-20 21:12)
度の光景を見ても新鮮で異国情緒を感じます。
by JUNKO (2017-07-20 21:12)
green_blue_skyさん
昔の建物は石や煉瓦を使っているので重厚感があります(^^)
hatumi30331さん
シドニーは建物も地震とか無いので古い建物と新しい建物が混じっています!
東京は33度ですが、それでも暑いです(^^)
shihoさん
中に入っていないので、判りません(^^)
こんちゃんさん
オーストラリア人はとりあえず押しまくっていますので大丈夫です(^^)
ニッキーさん
ハワイは横断歩道を渡らないと罰金なので、注意が必要です(^^)
くまらさん
オーストラリアは信号無視して渡る人は多いですが、ハワイは横断歩道以外で渡るのが見つかると罰金になります(^^)
kuwachanさん
Victoria buildingは良い雰囲気ですよ!
ここは毎回来ています(^^)
majyoさん
オーストラリアは日本の押しボタンと同じ高さですがハワイは結構低いところにあります(^^)
きぃさん
連動しません!
なので、押さないと渡れないです!
オーストラリアの街並みはヨーロッパに似ているので好きです(^^)
ソニックマイヅルさん
イオンはここに視察に来ていないと思います(笑)
vivianeさん
Victoria buildingは変わっていなかったのですが、その斜め前にあったデパートとか無くなっていて3年で結構街中変わっていました(^^)
raomelonさん
シドニーは町歩きだけでも楽しめます!
色々見て歩いています(^^)
mukuさん
シドニーは街も色々あるので、楽しいですよ!
なので、歩いて観光も出来ちゃうところです。
すーさん
シドニーは中心地に色々集まっていて、そこは狭いエリアなので色々楽しめます(^^)
まこさん
シドニーは外観を結構大事にしてるので、街がきれいです!
良い所です(^^)
ミーミーさん
ハワイの横断歩道出してみました!
オーストラリアは信号無視の歩行者横断が多いです(^^)
yakkoさん
オーストラリアはヨーロッパの建物に似ています!
センニンさん
どういたしましてm(__)m
mimimomoさん
街中散策も楽しい街です!
みうさぎさん
時計は大きくて何となく良い雰囲気でした(^^)
アールグレイさん
結構昔の建物を大事に使っている感じです!
時計も大きくて立派です(^^)
riverwalkさん
押しボタンは日本とは違うのが面白いです(^^)
ロートレーさん
良い感じの街です!
歩くのも楽しいです(^^)
JUNKOさん
シドニーは良い街ですよ!
見ていて楽しいです(^^)
by ma2ma2 (2017-07-20 21:40)
やはり、最後の日をフルに使えるのはいいですね。
楽しそうなところがたくさんありますね。
シドニーでブーツを買わなかったことを未だに後悔しています(笑)
by ようこくん (2017-07-20 22:02)
ショッピングセンターは日本にもありそうな感じですね。
by 夏炉冬扇 (2017-07-21 19:13)
ようこくんさん
内容の濃い2泊3日でした(^^)
夏炉冬扇さん
古い日比谷のビルとか思い出します(^^)
by ma2ma2 (2017-07-21 21:49)