建仁寺2 [京都]
建仁寺は龍のふすま絵や天井絵以外にも色々見所はあります。
天井絵の所と本堂を結ぶ場所に、横切る場所がありますが、天井絵とか見るには拝観料を払いますが横切るにはその通路を横切るので係員が勝手に入らない様にチェックをしています。
そして本堂に戻り龍では無いふすま絵を見て歩きます。
鈴(りん)をはさんで見る方角を変えますが中国の水墨画のふすま絵って感じです。
そして木魚を挟んでのふすま絵です(^^)
また隣の部屋に行くと山水図のふすま絵です。
三方をいっぺんに紹介しました(^^)
しかし、こう言うふすま絵を公開してくれるのは嬉しいですね!
また建仁寺では写経もする場所があります。
写経はおそらく般若心経だと思います。
そして室内には 対馬行列輿があります。
詳しくはその次の写真を見て下さい。
またこんなふすま絵の部屋もあります。
そして部屋には丸窓もあり、この丸窓の外にはここからだけ見るような木も植えられて、その奥には障子があり、四角い空間を表しています。
丸窓を見せるだけのお寺とかも多いですが、丸と四角を組み合わせるとはなんとも粋です(^^)
そして建仁寺で有名なのは風神雷神の屏風絵ですが、これはレプリカでキヤノンが複製したものと言われています。
本物は大事にしまわれています。
そんな建仁寺ですが、京都最古の禅寺とも言われているお寺です。
そして建仁寺の庭には紅葉の木々があります
今回全てiPhoneで撮影しましたが、遠近感を出すのに数枚撮影しました(^^)
そして建仁寺で頂いた御朱印です
さて、明日から2泊3日で日大板橋病院に検査入院してきます。
皆さんの所にはiPhoneを持って入院するので、お越し頂いた方の所だけにはniceのお返事出来そうです!
そして15日は予約投稿で、引き続き京都の記事を続けます(^^)
風神、雷神、ふすま絵が素敵ですね~。
長い時間眺めていたいなぁ~。
by shiho (2016-12-13 05:50)
襖絵は、よいですね。
関西に行こうとすると、見たいものが多いので2泊3日でもきつそう(^_^;)
by green_blue_sky (2016-12-13 06:49)
建仁寺のふすま絵 興味深いですね。
こうして公開してくれるのは良いですね(^^)
検査入院 お疲れ様です
この機会に少しゆっくりしてくださいね。
by Kiki (2016-12-13 07:13)
襖絵、スゴい!!
写真が撮れるのは、ほんと、ありがたいね。^^
検査入院、ファイト!
結果がいい事、祈ってます。
by hatumi30331 (2016-12-13 07:43)
ふすま絵に、丸窓等見所が満載で
素敵ですね(≧∇≦)b
検査入院されるんですね。
お大事にしてくださいね。
by naonao (2016-12-13 08:01)
建仁寺、襖絵を見るだけでも拝観料を払う価値がありますねぇ♪( ´▽`)
検査入院、「問題なし」でありますように(_ _)
by ニッキー (2016-12-13 08:56)
建仁寺は撮影オッケーだったのですね。
なんと素晴らしい!他のお寺も見習って貰いたいものです。
検査入院ですか?良い結果でありますように。
by kuwachan (2016-12-13 09:10)
おはようございます。迫力の襖絵は本当に芸術作品ですね。また襖の幅もすごく大きいですね。^^;
by ソニックマイヅル (2016-12-13 09:27)
おはようございます♬
ma2ma2さんが‘I was bone kyoto’と
仰る気持ちが良く解ります!!
建仁寺、学生の頃に行ったと
おもうけど、また訪ねてみたいねぁ~
by まこ (2016-12-13 09:33)
ありがとうございます。
今も曇ってるようです。寒くなりそうです。
by ryuyokaonhachioj (2016-12-13 10:28)
見事な襖絵に丸窓の風景
見応えありますね^^
検査入院、頑張ってくださいね~
結果良好でありますように!
by raomelon (2016-12-13 10:32)
見事なふすま絵ですね。
by テリー (2016-12-13 10:41)
水墨画の襖絵が見事ですね
写経、以前嵌った事が有ります
by くまら (2016-12-13 10:47)
襖絵、素敵ですねぇ
水面に写る景色がいいなぁ^^
by さる1号 (2016-12-13 12:21)
京都に行ってこそ感じられるありがたさ?ですね
風神雷神図は有名な画家3名が描いていますが
これは俵屋宗達ですかね?よく分かりません
by ムサシママ (2016-12-13 13:42)
ふすま絵 素晴しいですねえ
検査入院ですか 良い結果を祈ってます
by ミーミー (2016-12-13 17:28)
昨日も書きましたが、拝観したような感じです
襖絵が素晴らしい。何枚かで一枚の画も良いですね
風神雷神の屏風絵ですが、芸術わからないですが、これよく知っています
と書いて
2泊3日の入院ですか? 検査入院でしょうね
優雅にお過ごしください。お元気そうですから心配していません
by majyo (2016-12-13 19:41)
shihoさん
風神、雷神はレプリカですが、それでも立派でした!
ゆっくり見たら半日いれます(^^)
green_blue_skyさん
ふすま絵は立派でした!
関西でも京都は見て回るのに時間がかかります(^^)
Kikiさん
建仁寺は写真撮影OKなので沢山撮影しました!
検査入院は2泊3日の予定なので無事に退院出来ればと思っています(^^)
hatumi30331さん
ふすま絵は見所ありますよ!
検査はカテーテルなので少しブルーです(^^)
naonaoさん
建仁寺は楽しめる所が沢山あります!
明日からは検査入院なので、nice押し逃げになりそうです(^^)
ニッキーさん
建仁寺は見る価値があると思います!
2014年にゴールドコーストマラソン走った後に2週間後に心筋梗塞で倒れたので、検査入院、今回で最後にしたい気分です(^^)
kuwachanさん
建仁寺は撮影OKです!
京都も撮影OKにして貰いたいところが多いです!
検査入院はカテなので、少し憂鬱です(^^)
ソニックマイヅルさん
ふすま絵は立派なものだと思います!
まこさん
京都は生まれ故郷って感じになります!
建仁寺は何回か行きましたが良いところです(^^)
ryuyokaonhachiojさん
明日は雨みたいですね!
今日も寒かったです(^^)
raomelonさん
ふすま絵に丸窓と見所が多かったです!
明日から検査入院で2日間、お酒が飲めないです(^^)
テリーさん
ふすま絵は立派ですよ(^^)
くまらさん
水墨画が見事でした!
明日から金曜日まで押し逃げになります(^^)
さる1号さん
木曜日は入院中なので、押し逃げになります(^^)
ムサシママさん
風神、雷神の作者は判らないです(^^)
ミーミーさん
ふすま絵は立派でした!
検査入院ですが、何も無いといいなって感じです(^^)
by ma2ma2 (2016-12-13 19:52)
majyoさん
検査入院ですが、心臓なのでカテーテル検査になるので、憂鬱です!
点滴打たれて造影剤排出なので優雅では無いです(笑)
by ma2ma2 (2016-12-13 19:54)
このあいだの違和感もあるので、何事もないことをお祈りしています。
ベッドの上で、日頃の疲れをとってくださいませ。
仏像には興味がなくお寺巡りはしたことがありませんが、襖やお庭、景色を見るのは楽しいですね。
by ようこくん (2016-12-13 20:23)
本当は京都も時間をかけて回ってみたいのですが大阪最優先となるの
で楽しみは残しておく事にしました。しっかりと調べてもらって来て下さい
by Lonesome社っ長ょぉ〜 (2016-12-13 22:21)
PS
今日から検査入院、お疲れ様です。
by green_blue_sky (2016-12-14 06:38)
京都は煉瓦以外、寺社仏閣を訪れたのは、中学の修学旅行以来ないかもです(^^;
知り合いに一年間京都にアパートを借りて、観光三昧に明け暮れたものがいます。うらやましいかぎり(^^)
検査入院、心も体ものんびりされて下さい!!
by 駅員3 (2016-12-14 07:04)
和風ですね。ふすまもどんどん建物から消えてます。
by 夏炉冬扇 (2016-12-14 08:14)
建仁寺は行ったことがありませんが和の魅力に溢れる見事なお寺ですね。
そして前回と今回はドリンクを含む食レポがありませんね(^^)
by 坂の上の蜘蛛 (2016-12-14 08:31)
本当に京都が好きというより肌が合うのでしょうね。
襖絵はどれも凄いです、ぜひ生で見たいです。
by こんちゃん (2016-12-14 09:18)
ありがとうございます。
検査入院、良い結果を望ましいです。
お大事にして下さい。
by ryuyokaonhachioj (2016-12-14 10:05)
ma2ma2さんも御朱印いただいて・・・いたんですね。
建仁寺の襖絵凄いですね。
風塵雷神の原画は観れないんですね。
仕方ないけど残念ですね。
by lamer (2016-12-14 13:23)
そうそう検査入院とか・・・何も無いと良いですね。
by lamer (2016-12-14 13:24)
襖絵ってこうやって部屋と調和しているのですね。
襖絵だけじゃダメで、部屋と一緒のものなのですね。
by ナツパパ (2016-12-14 14:57)
こんばんは^^
何やら中国風ですね~影響が強かったのかな。
検査入院、二泊三日・・・結構いろんな所の検査でしょうかねぇ~永い^^
by mimimomo (2016-12-14 19:34)
いつも目を見張る旅行記事ですから、簡単に考えていました
心臓でしたか
ごめんなさいね。ちょっと軽率で恥じています。
by majyo (2016-12-14 20:26)
検査入院中ですね。
お大事にされてください。
私も1月に御朱印帳目的で建仁寺へ行く予定です。
まだ御朱印帳を風神雷神にするか迷っています(^^ゞ
by SWEET (2016-12-14 22:07)