石垣島ツアー2日目スタート [沖縄]
さて、石垣島ツアーも2日目がスタートします。
朝食は6時半からなので6時に起床して朝食に向かうとこの日も朝から良い天気で梅雨という言葉を忘れそうな日差しです(^^)
そして朝食はバイキングでおかずにご飯と味噌汁を持ってきます。
そしてオムレツを目の前で焼いて貰い、美味しく頂きます
そして持ち帰りのコーヒーを部屋で飲んで出発までの時間に備えます。
外は見事なくらいの晴天です(^^)
ホテルを出発すると海辺に植えられたマングローブをみることが出来ます。
石垣島では川などが流れ込む汽水域にマングローブを植樹しているとの事です
そしてバスは海岸沿いを走って行きます。
途中市内に入ると具志堅用高記念館の前ではバスがスローダウンしてくれるので写真を車内から撮影しました(^^)
そして到着したのは石垣フェリー乗り場です!
フェリー乗り場の外には具志堅用高の銅像もあり、今ではお笑いになっていますが偉大なチャンピオンです(^^)
そして石垣から西表などの島に向かうフェリーが泊まっています
この日向かうのは竹富島で出発まではまだ時間があるので、待合室を散策すると石垣島のバンナ公園でセグウェイに乗ることが出来るみたいです。
そして乗船時間が近づくと竹富島に向かうフェリーがやって来ました。
フェリーは竹富からの乗客を降ろして、その後乗船するとすぐに竹富島に向かって出港していきます。
竹富島までは15分で到着しちゃいます。
高速フェリーなので水しぶきが窓にかかりますが、すぐに竹富島が見えてきます。
そして船を下りると竹富はもの凄い日差しです。
竹富島には迎えのバスがきていて、竹富の中心地に向かいますが、次回に続きます(^^)
竹富島、とても行ってみたいんです。
続きがとても楽しみです。
by youzi (2016-07-10 01:05)
青い空と青い海! 気持ち良く2日目スタートですね♪
今日の選挙、行きますよ(^^)
by Amy (2016-07-10 01:34)
具志堅用高記念館、ちょっと行ってみたい気が^^;
by さる1号 (2016-07-10 06:06)
竹富島・・・ドラマの舞台にもなったりして・・・
有名な島やね。
いつか行きたい!^^
朝から選挙行って来るよ!
by hatumi30331 (2016-07-10 06:37)
素晴しい青空!
今日は選挙
期日前に行きました(^^)/
by ミーミー (2016-07-10 07:15)
銅像がある、歴史に残るのですが(^_^;)
今日はよいお天気、選挙日和ですね。
by green_blue_sky (2016-07-10 07:26)
ありがとうございます。
今日は、暑くなりそうです・・・今投票から帰って
来たところです。
by ryuyokaonhachioj (2016-07-10 08:15)
えっ!オムレツを目の前で焼いてくれるんですか!?
お・い・し・そ~(*^^*)
by みかん (2016-07-10 08:40)
おはようございます
具志堅用高は郷土の英雄
なんですね~
by kazu-kun2626 (2016-07-10 09:30)
朝食のオムレツが美味しそう^^
青い空、青い海綺麗ですね~
お天気がいいと何倍も楽しくなりますね♪
by raomelon (2016-07-10 10:40)
目の前でオムレツ焼いてくれるのも嬉しいし、景色も良いしこのホテル良いですねぇ(^^♪
石垣島から竹富島ってフェリーで15分なんですか(@_@;)
思ったよりめちゃくちゃ近いですねぇ(^.^)
by ニッキー (2016-07-10 10:51)
きれいな景色の写真で、私も旅行に行ってるような気分になります♪具志堅用高さんの記念館や銅像もあるんですね!!!!
by marupoji (2016-07-10 11:34)
選挙行ってきました。
私も棄権をして政治に対する不満を言うのは
違っていると思っています。
棄権をしたことは一度もありません。
若い人たちがもっと政治に関心を持ってくれたら
変わるのだと信じています。
竹富島、とても関心があります。れぽ楽しみです。
by yoko-minato (2016-07-10 12:44)
このお方の本拠地でしたね。最近では星のやの開業でスポット当たって
ます。
by Lonesome社っ長ょぉ〜 (2016-07-10 17:24)
竹富島ですか、まだ、星の砂は、あるのかな。
by テリー (2016-07-10 17:26)
竹富島~行ってみたい。
by shiho (2016-07-10 17:56)
空も海もいいです。
梅雨明けてますね。
by 夏炉冬扇 (2016-07-10 18:45)
石垣島と竹富島はそんなに近かったんですね。
石垣に行くと必ず?訪れるような島なんでしょうね。
by jinopeko (2016-07-10 20:00)
この焦げ目のないオムレツ、ふわふわでしょうね。
自分で作るときはこれを目指していますが、なかなか難しくてうまく行きません。
by skekhtehuacso (2016-07-10 20:32)
竹富島、行ってみたいです。
石垣島とそんなに近いとは知りませんでした。
それにしても、良い天気ですね~(^-^)v
by ようこくん (2016-07-10 20:36)
youziさん
竹富島、すぐに一週出来る小さな島ですが良いところです(^^)
Amyさん
すっかり梅雨の合間で晴れて気持ちよいスタートでした!
選挙は行かないとですね(^^)
さる1号さん
具志堅用高は石垣ではヒーローなので色んな所で見ることが出来ます(^^)
hatumi30331さん
竹富島は小さな島ですが良いところです!
でもここに来ると時間の流れ方が違います(^^)
ミーミーさん
今日は選挙日よりかと思いましたが少し暑すぎました!
僕も午前中に選挙に行ってきました(^^)
green_blue_skyさん
具志堅用高は石垣のヒーローですね!
今日は選挙に行きましたが、何故投票率伸びないのだろう(^^)
ryuyokaonhachiojさん
今日も暑くなりました!
選挙にはもっと多くの人に参加して貰いたいですね(^^)
みかんさん
オムレツを目の前で焼いてくれるホテルは多くなりました!
ぷるぷるで美味しいですよ(^^)
kazu-kun2626さん
具志堅用高は石垣のヒーローです!
13連勝は凄いことです(^^)
raomelonさん
オムレツは美味しかったです!
天気も朝から良くてすがすがしかったです(^^)
ニッキーさん
目の前で焼いてくれるホテルは増えましたね!
石垣から竹富は近いですよ、海岸線から大きく見えます(^^)
marupojiさん
石垣の海や竹富の海は綺麗です!
星のやは竹富から広がりました(^^)
yoko-minatoさん
選挙は僕も危険したことはありません!
危険したら選挙や政治に文句を言えないからです。
竹富は良い島ですよ(^^)
Lonesome社っ長ょぉ〜さん
具志堅用高は石垣のスターです!
星のやは竹富から始まりました(^^)
テリーさん
星の砂、行きました(^^)
shihoさん
竹富も良いですよ(^^)
夏炉冬扇さん
この時は梅雨のまっただ中でしたが、晴れました(^^)
jinopekoさん
石垣と竹富は凄く近くて見えます!
でも行くと文化が違います(^^)
skekhtehuacsoさん
プロの作るオムレツは流石ですね!
綺麗に作られています(^^)
ようこくんさん
竹富島は良いところですよ!
僕は2回目でした!
石垣から近いので行きやすいです(^^)
by ma2ma2 (2016-07-10 21:29)
竹富島ってちゅらさんでしたっけ?
具志堅の銅像、おいらも見たいっす~
by くまら (2016-07-10 22:20)
本当に良いお天気ですね。
こんな日にフェリーに乗ったら、気持ち良さそうです。
by aloha (2016-07-11 00:38)
ご無沙汰しておりまして申し訳ございません。
まとめ読みにて失礼いたしております。
石垣に行かれたのですね。
海の色がとても素敵です。
自然も豊かでいいですね~
個人的にはリスザルの可愛さにやられました(笑)
日差しも気持ちいいのでしょうね。
戸田公園とは違うのでしょうね~(笑)
by isoshijimi (2016-07-11 08:39)
あfりがとうございます。
今日は暑くなるようですね。水分補給を・・・
忘れずにね。
by ryuyokaonhachioj (2016-07-11 08:54)
朝食が6時半から!
ツアーはスタートが早いですね(^^;;
by kuwachan (2016-07-11 09:04)
セグウェイ、ハワイでもレンタルしていました
乗ってみたいけど、遠くまで行って充電が切れたらどうやって帰ればいいのでしょうね・・・そこが不安です
by viviane (2016-07-11 10:01)
おはようございます。焼きたてのオムレツ、良いコンディションですね。宿泊地での朝食は私にとりまして一大イベントです。また、セグェイなんですが、私も体感してみたいです。^^;
by ソニックマイヅル (2016-07-11 10:29)
美味しそうな朝食、
目の前で焼いてくれるオムレツが
温かくて嬉しいですね(^^)
by あおたけ (2016-07-11 11:42)
朝食も美味しそうですが、お皿も可愛くて凝ってますね!
確かに具志堅さんは石垣島出身でした(;'∀')
by seiren (2016-07-11 18:14)
オムレツ美味しそう♪
さりげにマンボウの絵が
可愛いですね。
by ふにゃいの (2016-07-11 19:34)
くまらさん
ちゅらさんは小浜島ですね!
でも近所の島です(^^)
alohaさん
フェリーもデッキだと暑いので、冷房の効いた室内に乗っていました(^^)
isoshijimiさん
石垣などの琉球地方は暑くて湿気も多かったです!
日差しも東京都は比べものにならないくらいの日差しです(^^)
ryuyokaonhachiojさん
今日は暑かったですね!
僕は会社の中なので冷房で涼んでいました(^^)
kuwachanさん
旅行に出ると朝食は混む前に食べるようにしているのでいつも先頭です(^^)
今回のツアーは8時45分集合だったので部屋でノンビリでした(^^)
vivianeさん
セグウェイはハワイだと普通に乗れちゃいますが、日本だと公道走れないので、公園とかに限られちゃいますね!
ソニックマイヅルさん
焼きたてのオムレツは美味しいです!
沖縄はやっぱり良いです(^^)
あおたけさん
朝食も焼きたてのオムレツとかあると嬉しいです!
そして美味しかったです(^^)
seirenさん
お皿のマンボウも良い感じですね!
具志堅用高は石垣の英雄です(^^)
by ma2ma2 (2016-07-11 19:51)
今年は諸般の事情で石垣島に行けないので、楽しく拝見させていただきました。具志堅洋行の像、川平のシーサイドホテル、真珠養殖所など懐かしいです。いつもは川平公園内のダイブショップに行ってました。ネコの巣窟になっているところの隣です。
by やまびこ3 (2016-07-11 21:24)
ma2ma2さん、オムレツお好きですね!きっと^^
斯く言う私も..です。あのフワフラ感がいいですね。
オムライス、オムレツ。どちらもいいですねぇ..
by orange (2016-07-12 02:01)
やまびこ3さん
川平はネコが多いところがありますね!
流れが速いので川平でのダイブは難しいですね(^^)
orangeさん
オムレツは好きですよ!
なので、ホテルでオムレツの目の前で作ってくれるサービスがあると頼んじゃいます(^^)
by ma2ma2 (2016-07-13 20:29)