SSブログ

ちょっと残念! 宿泊施設 [国内旅行]

ツアーもやっとホテルに到着し、早く部屋でくつろぎたい所です。

今回のツアーで使ったホテルは下呂温泉 山形屋と言う所で早速荷物を持って部屋に向かいます。

部屋はと言うとベッドが一つあり、とっても狭!って感じで、格安ビジネスホテルって感じです。

0219_01.jpg

またトイレとかですが・・・・ トイレしか無い!

0219_04.jpg

それも温便座でもなく、ウォシュレットも付いていません。

またお風呂もシャワーも一切装備されていません!

幾ら温泉地のホテルだからといってこれは残念です。

今回何故か国内ツアーだったのですが、海外にしか普段持って行かない携帯ウォシュレットを持ってきていました。

0219_05.jpg

虫の知らせと言う所でしょうか(笑)

また、国内温泉ホテルとかでは今までコンセントが足りない事が判っていたので100鈞で買った増設コンセントと

0219_02.jpg

USBポートも足りなくなるので5口のUSB充電器も持参しています。

0219_03.jpg

そんな感じでホテルの案内を見ていると、45分間の貸し切り風呂があるとの事でフロントに電話をすると21時~1つだけ空いているとの事で申し込みをして、食事に向かいます。

食事はクラブツーリズム専用のお品書きがあります。

多分毎回使っているので印刷されています。

0219_06.jpg

最初にビールを頼みますがこの日はバス移動でビールを飲んじゃうとトイレが近くなるので我慢していました(^^)

0219_07.jpg

まず旬菜盛りです

0219_08.jpg

そしてボーノポークのしゃぶしゃぶ

0219_09.jpg

小鉢に野菜の炊いたもの。

0219_10.jpg

豚シャブはすぐに食べ頃になります(^^)

0219_11.jpg

こちらは飛騨牛と野菜の陶板焼きです(^^)

0219_12.jpg

お造りは何故か後から出て来て既にお腹一杯です(^^)

0219_13.jpg

ご飯とデザートはパスして部屋に戻りこの日は8時から10分間だけ花火があると言うので見に行きます。

持って行ったカメラがデジタル一眼では無いのと三脚を持っていなかったので手持ちだとこれが限界(笑)

0219_14.jpg

シャッタースピードを遅くしてはいますが手ぶれしちゃうのでギリギリでした(^^) 

0219_15.jpg

ちなみに、iPhoneだとこんな風になっちゃいます(^^)

0219_16.jpg

10分の花火タイムも終わりホテルに戻ります。

9時からの貸し切り風炉に備えますが、それは次回です(^^)


おこしやす!(184)  コメント(39)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

おこしやす! 184

コメント 39

kinkin

確かにビジネスホテル並みの部屋ですね・・・ちょっとガッカリ
by kinkin (2016-02-19 05:26) 

green_blue_sky

宿泊施設にはがっかりしますね(^_^;)
by green_blue_sky (2016-02-19 05:54) 

Kiki

寂しいホテルだったのですね。
眠るだけなら問題ないのでしょうか・・・(^_^;)
携帯ウォシュレットが役に立って良かったです^^

by Kiki (2016-02-19 06:41) 

isoshijimi

ビジネスホテルでももう少し最近はましですよね・・・。
いまどきこのトイレに、そのお風呂は・・・^^;

お肉は美味しそうです♪
by isoshijimi (2016-02-19 06:41) 

hatumi30331

下呂温泉、高山に行く途中いつも素通りの所なんですよね。
一度は宿泊してみたいけど・・・・
良い旅館はお高いのよ。(笑)

しかし、携帯ウォシュレットお役立ち出よかったね。
さすがma2ma2さん。^^
by hatumi30331 (2016-02-19 07:07) 

さる1号

今時ウォシュレットの無いホテルがあるとは@@;)
こういうホテルには泊まりたくないですね
by さる1号 (2016-02-19 07:10) 

ジジコッす

携帯ウォシュレットがあるんですねぇ!
初めて見ましたです!Σ( ̄□ ̄;)
by ジジコッす (2016-02-19 07:23) 

viviane

虫の知らせ・・・ホントだわ!付いてない!!良かったですねぇ~~^^
日本のホテルでウォシュレットが付いていないホテルが未だ在るんですね
私の携帯ウォシュレットはもう少し小さくて、女性のバッグにもピッタリサイズ 
でもね、威力が弱くて・・・交換しましない?~(^O^)/
by viviane (2016-02-19 08:18) 

ニッキー

温泉地のホテルとはいえ、これは悲しい(ToT)/~~~
でも携帯ウォシュレットに増設コンセントをお持ちとはさすが準備万端ですねぇ(^^♪
by ニッキー (2016-02-19 08:48) 

Hide

おはようございます。
貴重な体験でしたね、しかし何かと準備されているのには驚きです!
流石に旅慣れていますね〜まあ料理が美味しければ・・・><
by Hide (2016-02-19 08:59) 

kuwachan

温泉地にビジネスホテルですか?それもひと昔前って感じでしたね。
最近のビジネスホテルは設備が充実していますから。
準備万端のところがさすがma2ma2さんですね^ ^
by kuwachan (2016-02-19 09:00) 

ソニックマイヅル

おはようございます。今の時代で便座シートが冷たいのは残念ですね・・・。従業員の意識が気になります。携帯ウォシュレットご持参とは素晴しいですね。もしかしまして、こちらの施設ではまたドリンクの自販機、メッチャホテル価格と言う感じなんでしょうか?^^;
by ソニックマイヅル (2016-02-19 09:21) 

あおたけ

旅先での一杯はたまりませんね〜(^^)
ボーノポークの豚しゃぶがとても美味しそうです♪
冬でも花火が見られるのは嬉しいですね(^^)
by あおたけ (2016-02-19 10:59) 

raomelon

おトイレにビックリ~よりma2ma2のカンの良さにびっくりぽん^^
お料理はお酒に合いそうですね♪
冬の花火は素敵なおもてなしですね^^
by raomelon (2016-02-19 11:31) 

長友

狭っ!寝ていて押しつぶされそう(~_~;)
でも旅慣れているんですね。準備万端♪
食事は美味しそうですね。
花火は私もいつも綺麗に撮れたことないです。


by 長友 (2016-02-19 12:07) 

はな

しゃぶしゃぶ食べたい!(^-^)
by はな (2016-02-19 12:17) 

ゆきち

温泉地でビジネスホテル風は寂しいですね・・・。
お料理は美味しそうですし、花火のおもてなしもステキなのに^^;

by ゆきち (2016-02-19 13:33) 

くまら

久し振りにトイレしかないホテルって見たかも・・・
たこ足やUSBタップなどを持参するとは
旅慣れしていますね
by くまら (2016-02-19 13:49) 

タンタン

古い温泉宿にありがちな設備ですね。
それに山間部なんやし、無理してお刺身なんか出さなくてもいいと思いますけど、無いと不満が出るんでしょうかね^^;?
by タンタン (2016-02-19 16:57) 

suzuran6

この前泊まったホテルのウォシュレット冷たい水でした(´д`|||)
by suzuran6 (2016-02-19 18:37) 

jinopeko

下呂温泉なので温泉旅館だと思ってました。
でもお料理はなかなかの品数ですね。
by jinopeko (2016-02-19 18:46) 

ばー助

ホテルはちょっと残念だったみたいですね(^_^;)
けど、携帯ウォシュレットや増設コンセントやUSB充電器など準備万端でリカバリーされていたのは、さすがです♪
by ばー助 (2016-02-19 19:07) 

たじまーる

ホテルは残念でしたね・・・
携帯ウォシュレットや増設コンセントの持参は流石です。
ma2ma2さんはとても旅慣れてますね(*´∇`*)
by たじまーる (2016-02-19 19:50) 

ma2ma2

kinkinさん
ビジネスホテルより酷い部屋でした(^^)

green_blue_skyさん
部屋が悪いとガッカリします!
料理がまだ良かったので少しはホッとしました(^^)

Kikiさん
残念なホテルでした!
寝るだけでもチョットでした(^^)

isoshijimiさん
お風呂が無くてウォシュレットも無いのは昭和初期かって感じですね(^^)

hatumi30331さん
家族とかの部屋は良いのかもしれないですが、いまだにこう言う部屋を残しているのはネット社会で悪い噂が流れちゃいます(^^)

さる1号さん
僕はトリップアドバイザーの投稿会員なので、しっかりこのホテルを評価させて貰いました(笑)

ジジコっすさん
携帯のウォシュレットは海外旅行では絶対に必要なもので、海外に行くときに便利に使っていますが、まさか国内で使うとは(^^)


vivianeさん
TOTOのは強弱もついていて使い安いです!
潔癖症な僕は交換などは絶対に出来ません(^^)

ニッキーさん
お風呂が無いのは良しとしてウォシュレットが無いのは許せません!
携帯ウォシュレットは海外旅行用に買ったのですが、何故か今回持って行って正解です(^^)

Hideさん
本当に平成の時代にこんな経験するとは(笑)
準備していて良かったです(^^)

kuwachanさん
ホテルのホームページを見るとこんな部屋何処にも紹介されていないので、詐欺ですね!トリップアドバイザーに投稿しました(^^)

ソニックマイヅルさん
便座が雪国で寒いのは最低でした!
お酒は、持参しました(^^)

あおたけさん
冬の花火は別の雰囲気でした!
食事だけは良かったのがホッとしました(^^)

raomeonさん
部屋にはガッカリでしたが、料理はましだったのが救いでした!
冬の花火はホテルでは無く街で打ち上げていました(^^)

長友さん
本当に狭い部屋で、今までツアーに参加した中で一番最低の部屋でした!
このホテルには二度と宿泊しないと思います(^^)

はなさん
しゃぶしゃぶは美味しかったですが、部屋が最低でした!

ゆきちさん
温泉地でツアー用に用意していると思われる部屋です!
ツアーが安いからと言ってこう言う部屋を提供する所は信用なりません(^^)

くまらさん
ツアーとか色々宿泊していますが、今まで生きてきた中で一番最低の部屋でした(^^)

タンタンさん
お刺身いらないので、ウォシュレット付けて欲しいです(^^)

suzuran6さん
水でもウォシュレットがあるだけましです!
座ると冷たい便座でした(^^)

jinopekoさん
料理がまだ良かったのですくわれましたが、部屋は最低でした!
クラブツーリズムのアンケートにも最低と書いておきました(^^)

ばー助さん
ホテルは本当に残念でした!
旅慣れてきたせいか自己防衛本能が働きました(^^)
by ma2ma2 (2016-02-19 20:41) 

ma2ma2

たじまーるさん
旅慣れたと言うか、何回か体験して憶えた知識でした!
なので事前準備と言うよりも無条件で揃えてしまいました(^^)
by ma2ma2 (2016-02-19 20:43) 

pooh

こんばんは(^_^)
ビールに合う料理が色々あり、飛騨牛も美味しそう♪
冬の花火も綺麗ですね(*^_^*)
by pooh (2016-02-19 21:34) 

komuchan

旅行慣れした方は、まさに準備万端ですね。
by komuchan (2016-02-19 21:47) 

ふにゃいの

前記事、坂の感じが素敵でした。
せっかくの温泉地、
ゆったりくつろげる部屋だと良かったのに…
温泉入った後、だらりとしたいし^^;
by ふにゃいの (2016-02-19 23:07) 

kazu-kun2626

おはようございます
まあ しぁないですね(笑)
花火綺麗に撮れてますよ
by kazu-kun2626 (2016-02-20 08:30) 

コンブ

温泉宿だから部屋に風呂はなくてもいいですが、今時はウォシュレットが無いのはいただけないですね。それにしても鋭い勘でしたね。
お値段的に仕方なかったのかな?
by コンブ (2016-02-20 09:13) 

テリー

ウォッシュレットがついていないのは、残念ですね。
by テリー (2016-02-20 09:13) 

旅爺さん

下呂温泉はたしか乗鞍岳が近いので昔は登山者用だったのかな?。
でもツアーにしては料理もいいんじゃないですか? しかし用意がいいですね~!”
by 旅爺さん (2016-02-20 10:58) 

ワンモア

日本の今では、ちょっと珍しいホテルですね^^;
虫の知らせ、流石です(^o^)
by ワンモア (2016-02-20 13:04) 

ミーミー

まあ~びっくり
  トイレもこんなのはスーパーにも今は無いですね
 
人気の温泉場だから考えて欲しいね
 
 お刺身が後からですかあ|д゚)
  
by ミーミー (2016-02-20 18:44) 

ryuyokaonhachioj

ありがとうございます。
朝から今日は、曇っていて昼頃より
雨が降り出して、昼頃から大粒んぽ雨に
なって降ってました。今は小粒のようです。
by ryuyokaonhachioj (2016-02-20 18:45) 

ma2ma2

poohさん
お料理だけは良かったので少しホッとしました!

komuchanさん
旅慣れ途言うよりも何か予感がしたような感じです(^^)

ふにゃいのさん
温泉の良い所なので、部屋でくつろぎたいですよね!
しょうが無いので温泉入った後はお酒飲みながらPCでネットにでていました(^^)

kazu-kun2626さん
まさかって一瞬固まっちゃいました!
料理は良かったのが救いです(^^)

コンプさん
トイレがウォシュレットで無いのは本当に最低でした!
ホテルのHPを見るとこう言う部屋は一切載っていないのでツアー専用部屋って感じですが、ツアーでこう言う部屋を使うホテルは最低です(^^)

テリーさん
ウォシュレットが付いていない国内の宿泊施設が今時あるとは思わなかったです(^^)

旅爺さん
下呂温泉は温泉は良いですね!
料理は良かったのですが部屋は最低でした(^^)

ワンモアさん
今の日本でこう言うホテルがあるとは思わなかったです!
思わずトリップアドバイザーに最低と投稿しちゃいました(^^)

ミーミーさん
ビックリしちゃいますよね!
公衆トイレでも最近はウォシュレットがあるのに!
ツアー専用部屋って所でしょうか?

ryuyokaonhachiojさん
明日は天気も回復するみたいですね(^^)
by ma2ma2 (2016-02-20 19:53) 

barbie

いくら温泉宿と言っても部屋にシャワーぐらいは欲しいですよね(^^;)お手洗いにはびっくり。今時ビジネスホテルでもコンビニのお手洗いでもウォシュレットついてますもんね。

by barbie (2016-02-21 21:05) 

seiren

昔の古いホテルって感じですね~(;^_^A
私も旅行の時はタップとUSBハブはいつも持っています^^
by seiren (2016-02-23 18:28) 

ma2ma2

barbieさん
温泉旅館はツアーだからとでも思っているのかも!
でもツアー客がリピートしない施設はダメですね(^^)

seirenさん
こう言うホテルは自分の旅行とかでは真っ先にリストから外しちゃいます(^^)
by ma2ma2 (2016-02-23 21:25) 

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました