SSブログ

下呂温泉・飛騨高山・白川郷の旅 馬籠宿 [国内旅行]

妻籠宿を見学したあとに向かったのはバスで30分程で到着する馬籠宿

ここでは少し小降りの雨ですが、40分の見学をします。

この馬籠宿は峠の途中にあるような感じでバスを坂の上で降りて、ひたすら坂を下って見学するような感じです!

0217_01.jpg

石畳の道路は少し滑りやすい感じですが、白川郷にも向かうのでちゃんとスノーシューズを履いてきているので雨でも滑らないで歩けます(^^)

この馬籠宿も妻籠宿と似た感じで江戸時代の雰囲気を残した街並みになります。

0217_02.jpg

途中には昔の火消しの防火用水などもあります。

0217_03.jpg

この馬籠宿は長い下り坂でその両側には水が沢山流れていて竹を割ったので、水をくみ上げて桶に貯めたりしています。

0217_04.jpg 

またその水を利用した所で鯉を飼っていたりします。 

0217_05.jpg

杉玉のあるお店で多分酒屋だと思います。 

0217_06.jpg

妻籠にもあった本陣も馬籠にもありますが、ここは島崎藤村の記念歌になっていました。

でも時間が無かったので入りません(^^)

0217_07.jpg

またお店の暖簾に文字が書かれていますが、何と書かれているか意味不明です(笑) 

0217_08.jpg

そしてその反対側には馬籠郵便局でいい雰囲気を出しています。

0217_09.jpg

また途中ではこんな旗を見ることができます。

0217_10.jpg

御嶽 百草丸と言う漢方の薬で、子供の頃胃腸の調子が悪いと飲んでいた薬です。

今の家を建てる前に住んでいた実家では常備薬でしたが、今の家には無いので一番小さい瓶の薬を買っちゃいました。

ちなみに、この薬は200年まえからある薬だそうです(^^)

その後馬籠宿を下り終えます。

0217_11.jpg

そしてそこには江戸までの距離と京までの距離が書かれていますが、ここからだと東京の方が遠いのがわかります。

0217_12.jpg

その後バスに戻るのですが途中に小さな建物から水が排水されています。

0217_13.jpg

近寄って見ると小型の水力発電装置で

0217_14.jpg

馬籠宿の坂を流れる水を利用した感じでドアから中を見ることが出来ます。

0217_15.jpg

そしてバスは今夜の宿泊地に向かうのですが、その途中でお土産屋に寄ります。

ここは舞台峠で駐車場には飛騨高山の「さるぼぼ」が飾られていて、飛騨高山などの岐阜で作られる猿の赤ん坊と言われるものです。

0217_19.jpg

ここではお土産は購入せずに舞台峠観光センター名物のたまごプリンを購入します

0217_17.jpg

小さいのですが230円もします。

そしてスプーンですくって一口頂きます(^^)

0217_18.jpg

とてもなめらかでふわっとした感じです。

味はまろやかで美味しかったです(^^)

そしてその後バスは宿泊するホテルに向かうのですが、途中工事で片側通行の所があります。

0217_20.jpg

バスの中から撮影ですが、この風景を見るとどうしても「水曜どうでしょう」の原付の旅で大泉洋がカブをふかしすぎてスタートするときにギアを入れたら停止柵に突っ込んだ「だるまやウィリー事件を思い出しちゃいます。

そのだるまやウィリー事件は以下のURLをみて下さい

(このYouTubeは埋め込みコードが使えないのでURLです)

https://www.youtube.com/watch?v=tAHM4VFP26w

何回見ても笑っちゃいます(^^)


おこしやす!(163)  コメント(29)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

おこしやす! 163

コメント 29

isoshijimi

妻籠に馬籠、風情があっていいですね。
綺麗に整備されていて、坂はきつそうですが、歩くのも楽しそうです。

あ、サルボボがいる~
かわいくて好きです(^^)
by isoshijimi (2016-02-17 06:44) 

さる1号

御嶽 百草丸、自分の実家でも常備薬でした
何かというと飲まされたなぁ・・・・
凄く苦かった記憶が^^;
by さる1号 (2016-02-17 06:45) 

あおたけ

妻籠宿に続き、馬籠宿も江戸時代の宿場町を
感じさせるいい雰囲気ですね〜(^^)
ここでは消火栓ではなく、防火用水が使われているのですね。
桶の置き方に味があります。
by あおたけ (2016-02-17 07:00) 

green_blue_sky

ゆっくりできる場所ですね(^_^;)
昔は、旅の風情がありますね。今はどこでもあわただしさを感じてしまう。
by green_blue_sky (2016-02-17 07:10) 

jinopeko

「水曜どうでしょう」はおもしろいですね。
なまら怖かったはサイコーに笑えました(^^)
by jinopeko (2016-02-17 07:45) 

viviane

百草丸 200年も前から有ると言う事は効くのでしょうね!
私も買ってみよう~♪
良い所ですね~~古い木の香りがプ~~ンとしてきます
by viviane (2016-02-17 08:30) 

kuwachan

やはり藤村の記念館があるのですね。
妻籠も馬籠も当時の風情が残っていていい雰囲気ですね。
ゆっくりと訪ねたくなる場所です^ ^
by kuwachan (2016-02-17 08:51) 

ソニックマイヅル

おはようございます。良い雰囲気が出ていますね!暖簾の解読をどうしてもしてみたい気分でございます。^^;
by ソニックマイヅル (2016-02-17 09:10) 

raomelon

江戸時代にタイムスリップしたような街並み素敵ですね
郵便局も景観にマッチしてますね^^
「さるぼぼ」はお土産で頂いたことがあります(*^-^*)
by raomelon (2016-02-17 09:13) 

たじまーる

水車小屋の発電所は坂を流れる水を利用してなるほどですね♪
卵プリン美味しそうですね(*´∇`*)
by たじまーる (2016-02-17 12:06) 

長友

写真を見ながら素敵♪素敵♪と・・・。
どこも絵になりますね。
こんなに下りだとバスに戻る時は上がりで
疲れるのではと思いましたが大丈夫でしたか?
サルボボのキーホルダーを持っています・・・笑

by 長友 (2016-02-17 13:34) 

ryuyokaonhachioj

ありがとうございます。
道路も彼方此方に片側通行の所もかなり
あるんですね。雪の加減でかも・・・
今日は、午後から冷たい風が吹いてきました。
by ryuyokaonhachioj (2016-02-17 16:27) 

ma2ma2

isoshijimiさん
坂は下りなので楽でした!
さるぼぼはこの地方のお土産になっていますね(^^)

さる1号さん
百草丸は重宝する薬ですが、苦いですね!

あおたけさん
防火用水とかってこう言う場所には必須なのですね!
良い雰囲気の宿でした(^^)

green_blue_skyさん
今ではスピードで過ぎていく観光地ですが、当時は歩いての移動で宿の間が短くても休んだりしていたのですね!

jinopekoさん
水曜どうでしょうは殆ど全てを見ているので楽しい番組です!
驚いたときとかに出てくる北海道弁が良い雰囲気を醸し出しています(^^)

vivianeさん
百草丸は東京の家でも福島の田舎でもおいてあった薬でした!
食べ過ぎとかに良く効きますよ(^^)

kuwachanさん
電車とかも通っていない宿とかは当時の風景を残していますね!
落ち着ける所です(^^)

ソニックマイヅルさん
暖簾の漢字、結構悩みますよね!
どう読もうか悩んじゃいます(^^)

raomelonさん
さるぼぼはこの地方のお土産で有名みたいですね!
お土産売り場でもさるぼぼ沢山ありました(^^)

たじまーるさん
こういう所では自家発電することで電気代とかも安くなるので、数カ所に発電機がありました(^^)

長友さん
今回のツアーで坂の上でバスを降りて、バスはそのまま坂の下の駐車場に移動していたので上りは無かったです(^^)

ryuyokaonhachiojさん
道路は工事中だとこんな感じになりますね!
午後から寒くなりましたね(^^)
by ma2ma2 (2016-02-17 21:08) 

ゆきち

水曜どうでしょう、おにぎりあたためますか共に、我が家でヘビロテされる番組です^^;
御嶽百草丸、昔々スキーのお土産によく買ってました♪
by ゆきち (2016-02-17 21:30) 

ニッキー

水をとっても有効に使ってるんですねぇ(^.^)
百草丸、普通の薬局とかでは見ないので置き薬の一種でしょうか(^^♪
by ニッキー (2016-02-17 21:31) 

アールグレイ

馬籠宿、ずいぶんと坂を登っていくのですね。
家屋も古民家風の雰囲気も良くていいところですね^^
藤村の記念館もあるのですね。
なめらかなプリンがおいしそう。
by アールグレイ (2016-02-17 22:14) 

くまら

良い所ですね
小さい水力発電を見てて
昔は水車がこんな役目を?など考えてしまいました
by くまら (2016-02-17 22:56) 

コンブ

百草丸懐かしですが、ウチは正露丸が常備薬でした。
by コンブ (2016-02-18 04:46) 

ryuyokaonhachioj

ありがとうございます。
昨日は、天気はあまり良くなかったです。
午後は冷たい風が吹いて寒かったです。
by ryuyokaonhachioj (2016-02-18 09:53) 

yoko-minato

素敵な街並みが続きますが
ココは今でも生活をしているのでしょうか!
それともお店だけ・・・
バスの旅でもあちこちと寄るので楽しそう!!
by yoko-minato (2016-02-18 10:15) 

旅爺さん

妻籠も馬篭も行きましたが島崎藤村記念館は覚えてます。
のんびりできる良い所でしたね。
by 旅爺さん (2016-02-18 11:58) 

barbie

バイクでは何度か行きましたが、いつかチャリで中山道を走破したいです(^^)v
by barbie (2016-02-18 13:13) 

hatumi30331

コメント入れたつもりが・・・・
ここ行ったよ!
郵便局も入った!^^
懐かしいです。
でも冬に行った事ないからなあ〜
その時は夏でした。
今階段でサスペンスの撮影してたよ。^^
榎木孝明さん。
by hatumi30331 (2016-02-18 17:13) 

ma2ma2

ゆきちさん
水曜どうでしょうは我が家ではスカパーで全ての番組をブルーレイに焼いて見ています(^^)
楽しい番組ですね!

ニッキーさん
百草丸は以外と売っていますので、置き薬の一種では無いと覆います(^^)

アールグレイさん
たまごプリンは独特の感じですが美味しかったです(^^)

くまらさん
こんな小さな水力発電は初めて見ました(^^)

コンプさん
百草丸も正露丸もどちらも家にありました!
お腹下したら正露丸ですね(^^)

ryuyokaonhachiojさん
明日は少し暑いかもしれない天気ですね!
でも土曜日は雨みたいです(^^)

旅爺さん
島崎藤村は時間が無くて見れませんでした!
時間がゆくりしています(^^)

barbieさん
今日との方からがここら辺は近いですね!
中山道は東京では近所を通っています(^^)

hatumi30331さん
郵便局とか良い雰囲気を出していますね!
サスペンス、どの番組でしょうか?
放送が楽しみですね(^^)
by ma2ma2 (2016-02-18 21:08) 

orange

百草丸。懐かしい名前です!
父の先祖は、長野県出身だった様で、よくこの名を聞きました。

コンセント。使うのはいつも同じのだけなんですけどね。色々あって形が面白かったので(笑)
by orange (2016-02-18 23:40) 

Kiki

大きなさるぼぼですね〜♪
さるぼぼは可愛いくてお土産にも
喜ばれますね (^^)
by Kiki (2016-02-19 06:43) 

ma2ma2

orangeさん
百草丸は昔の家には結構な確率であったみたいですね!

Kikiさん
大きなさるぼぼでした!
意外とさるぼぼ人気があるのですね(^^)
by ma2ma2 (2016-02-19 13:38) 

seiren

古い郵便局の建物にポストがあってます^^
まだ丸いポストは沢山あるんでしょうね~

プリン美味しそう♪
by seiren (2016-02-23 01:57) 

ma2ma2

seirenさん
丸いポストは沢山あると思います!
プリン美味しかったです(^^)

by ma2ma2 (2016-02-23 21:26) 

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました