金沢城公園 河北門 [ちょっと旅行]
黒門前緑地で豪姫ゆかりの場所を見た後に向かうのは金沢城公園で、黒門から向かいます。
金沢城は、金沢城公園と兼六園から構成されていて、かなり広い事が判ります。
黒門の入口には大手堀があり、奥は大手門になります。
黒門を抜けると広大な敷地を持つ金沢城で流石加賀100万石のお城です。
ここから歩いて向かうのは河北門ですが、途中に石垣が残っていたりします。
この石垣は初代藩主の前田利家が築城したときの石垣で二の丸北面の石垣になります。
そして河北門に向かって歩きますが、この日の金沢は結構暑くて、水分を補給しながら歩きます。
しかし、水分を補給するとまたすぐにトイレに行きたくなるので困ったものですが、兎に角水分補給をしないと感染性胃腸炎のため脱水症状になるので大変です(笑)
そして到着したのが河北門で1の門をくぐったあとに見えるのが2の門になります。
この河北門は無料で中に入れるので登ってみると、最初にくぐった1の門を上から見ることができます。
内部は太い木を組んで作られているのが判ります。
この河北門ですが北門は平成19年11月に着工し、平成22年4月まで約2年半の歳月をかけて再現されたそうです。
門から菱櫓を見ることも出来ます
河北門を出て内側から見ると大きな門だと言う事がわかります。
そしてその次に向かうのは菱櫓・五十間長屋・橋爪門続櫓の方に向かって見ます。
これは多分建物のそばにはトイレスポットがあるのでは無いか?との思いからです(笑)
金沢トイレ探しの旅は結構続きそうです(^^)
美しい景色の影に隠れているトイレを探していたことを想像すると、輝くばかりの緑もまた違って見えていたのかなと思いを馳せ、切なく感じました(笑)。
by りんご (2015-06-14 05:33)
おはようございます。
お腹の痛みと闘いながらもきっちりツボを抑えられてるのが凄い!と思いました^^
by タンタン (2015-06-14 05:48)
ほんとうに広大ですね。
確かにトイレのある雰囲気がないです。
by isoshijimi (2015-06-14 06:42)
昔は大学でしたので、そのあと、工事で復元したようですね。
歩いているころはおなかの調子が・・・
by green_blue_sky (2015-06-14 07:18)
広いよね。
もう、かれこれ・・・
30年くらい前に・・・行った記憶があるよ。へへ
by hatumi30331 (2015-06-14 07:26)
ありがとうございます。
昨日は、ホントに蒸し暑くこれが梅雨本番かなっと
思いました。
今は、大降りの雨が降ってました。
by ryuyokaonhachioj (2015-06-14 08:43)
金沢城…、門の所までは行ってます(笑)
by shiho (2015-06-14 08:53)
兼六園、一度は行ってみたいです。こちらからですと、京都周りで行く事になると思います。また北陸新幹線にも乗車してみたいですし、乗ると言うことであれば特別座席に乗車したいです。^^;
by ソニックマイヅル (2015-06-14 10:13)
ここに立っていたら、現実を忘れてタイムスリップできそうですね♪
それにしても広すぎて、
おトイレ探しの大変さが写真を見ただけでもわかります(^^;
by Amy (2015-06-14 10:50)
金沢城公園広いですね~
石垣も門も立派ですね^^
金沢トイレ探しの旅次回も楽しみにしています^^;
by raomelon (2015-06-14 11:01)
学生の頃 行ったような記憶がありますが良く覚えてないの。
トイレを探してる その気持ち伝わってきます。
by ゆうみ (2015-06-14 11:22)
体調が悪い状態にもかかわらず、ちゃんと写真を撮っているところが凄いです。
これだけ広いとトイレ探しも大変だったでしょう。
by kuwachan (2015-06-14 12:02)
痛い腹を抱えながらも歩き回るのは凄い^^;
by さる1号 (2015-06-14 12:16)
この門の立派さは驚きましたね。
とても厚い門となんていうのでしょうか
門番たちが休むような詰所がありましたね。
それが凄く印象に残りました。
トイレは困ることはなかったですよね。
by yoko-minato (2015-06-14 13:07)
久しぶりに遊びに来られて・・・・・喜んでいます^^
金沢は一度行きましたが、昔過ぎて記憶が薄れています(^_-)
by yu-papa (2015-06-14 13:50)
金沢に行ってみたい。
by はな (2015-06-14 16:18)
金沢城公園、河北門や石垣が見事で、
なかなか見ごたえのあるお城ですね~。
穏やかな晴天のきれいなお写真ですが、
撮られているときのma2ma2さんは、
熱中症と脱水症状、さらにはトイレ探しで
苦しんでおられたのですね。。。
by あおたけ (2015-06-14 18:03)
感染性胃腸炎、大変でしたね>_<
私も牡蠣を食べてなったことが、2度もあります‥大変でした。
回復されたようで何よりです(^-^)
金沢は、お天気も良かったみたいですね!
by うさこ (2015-06-14 18:25)
劣悪状況の中でもシャッターを切り続けるその根性、拍手喝采もの
ですよ。括約筋の活躍、成せる業なのでしょう。
by Lonesome社っ長ょぉ〜 (2015-06-14 20:46)
Lonesome社っ長ょぉ〜さん
お腹にゴロゴロ来ないときは全然平気なのですが、いきなり来ると、歩くのも困るぐらいです(笑)
このあと段々酷くなります(^^)
by ma2ma2 (2015-06-14 21:15)
ひ、広いですね~。
ちょっとトイレ探しは大変そうです。
それに結構暑そうです。
by ふにゃいの (2015-06-14 22:19)
大手堀、ガキの頃よくここでザリガニ釣りやりました
来年あたりから、黒門周辺見直されるようです
by くまら (2015-06-14 22:27)
影がないので暑い日の散策は辛そうですね^^;
その上、トイレ探し!?…大変でしたね!
by CC (2015-06-14 22:36)
今から20年以上前に金沢へ行ったことがあります。
当時の金沢城は城内にあった金沢大学が郊外に移転することもあって空き地がかなりあったように思います。それから復元事業があって今のような姿になったようです。
再訪したいと思っていてもなかなか行けないのが実情です。
by UZ (2015-06-14 22:43)
兼六園は、3、4回訪れたましたが、
なぜかこちらには、足を運んでなかったな~。
ma2ma2さんのレポ、勉強になります。
by enpoko (2015-06-15 00:20)
ありがとうございます。
以前金沢の兼六園は観たことありますが、城は外形を
観ただけです。
今日は、暑くなるようですね。
by ryuyokaonhachioj (2015-06-15 09:00)
ma2ma2さんは元々丈夫な人?
トイレを探しながらの旅行は大変だったでしょう?
それに、このお天気・・脱水症状にならなくて良かったですね!
今度金沢へ行く際のトイレ情報、有り難くいただきます^^
セブにある語学学校の数は200以上・・殆どが韓国資本の学校です
韓国は英語教育がとても盛んで、セブ自体を語学の島にしてしまいました
なので~仁川からも直行便があり、仙台からだとアシアナが便利なんです
が・・アシアナに乗って仁川でトランスファーが、今回息子の一番の不安だったみたいです
by viviane (2015-06-15 10:41)
金沢城は行った事ないっす。
私は何処かに行っても観光地にはあまり行かないです(^^;
by Aちゃん (2015-06-15 12:10)
ふにゃいのさん
結構広いですよ!
そして影が無いので直射日光も暑かったです!
トイレ探しは嗅覚で判りました(^^)
くまらさん
段々と金沢城公園も修復されてカガ100万石当時のお城が復元されると良いですね(^^)
CCさん
まだ夏前でしたが、日陰が無いのが結構歩いていて辛かったです!
トイレは以外と沢山の場所にありました(^^)
UZさん
そうですね、金沢城公園は金沢大学の敷地になっていましたが、金沢城の再建と併せ持って計画されているみたいですね(^^)
enpokoさん
兼六園と金沢城はセットでいつもみています!
しかし、今回はトイレ探しの旅になっちゃいました(笑)
ryuyokaonhachiojさん
今日は暑くなりましたね!
明日も湿度が高く暑くなるので、水分補給が大事ですね(^^)
vivianeさん
アシアナは事故の件もありますが、マーズが心配なので、大丈夫でしょうか?
この日は脱水症状防止の為に水分補給すると出て行ってしまうと言うとんでもない状況でした(^^)
体力はあるので、歩くのとかは大丈夫なのですが(マラソン走れますので)今回は結構体力消耗しました(笑)
Aちゃんさん
お出かけしたら観光地回らないともったいないので、行ける所は回るようにしています(^^)
by ma2ma2 (2015-06-15 21:09)
姫路城のように大きくないけど立派なお城ですね。
加賀100万石がわかる様な?気がします(^^)
by jinopeko (2015-06-15 22:40)
金沢城の一部って金沢大学になってるんでしたっけ?。
十数年以上前の記憶ですが…
by TAKUMA (2015-06-16 03:12)
jinopekoさん
お城は火事になって無くなっちゃいましたが、敷地はもの凄く広大で流石100万石なのが判ります(^^)
TAKUMAさん
今は金沢大学は移転して無くなっています(^^)
by ma2ma2 (2015-06-16 12:50)