グアムへのフライトと歓迎してくれたのは [GUAM]
グアムへのフライトですがグアムまでの飛行時間は3時間半で時差は1時間。
飛行時間だけみると羽田から石垣島や、台湾に行くのと殆ど変わらない時間で到着出来ますが成田から真南に向かうので緯度的にはベトナムのホーチミン市と同じくらいになります。
緯度で言うとハワイは21.19でグアムは13.33度なのでハワイよりも南にあります。
そんなグアムへのフライトですが、エコノミーでチケットを買って1万マイルでビジにアップグレードと言うお得なフライトです(^^)
ANAと違ってJALはウエルカムドリンクは無いですが食事前に飲み物を運んでくれます!
まずは胃を刺激するためにシャンパンを頂きます。
そして機内食のメニューですが、以前日本から出発するときは日本食の方が良いと言われていたので、選択は日本食になります(^^)
メニューはこんな内容で、黒いシェードで6つに区分けされているのは料理の盛りつけになっています!
運ばれて来た和食はこんな感じで
メニューに書かれたものと同じになっています。
そして台のものの鱈とみつせ鳥のあんかけになります(^^)
食事を楽しみながら見るエンターテーメントはベイマックスで映画で見なかったので、ここで見ておきます!
食事が終わり頂くのは白ワインです。
またトイレに行くとトイレットペーパーがこんな感じで飾られていました。
デザートはカチカチのハーゲンダッツで、溶かしながら頂きます!
その後日本酒2連発で最初は獺祭(だっさい)
おかわりは鶴齢(かくれい)を頂いちゃいます(笑)
こんな感じで飲んだくれているとそろそろグアムに到着です!
そしてグアムに到着しました。
入国審査も問題なく通りホテルまでタクシーで移動していると、運転手が色々話しかけて来るので話しているとなんとグアムに台風が来ていて、明日(3月15日)の夜に最接近するとのこと!
今年の台風は既に3号と早い時期から発生しているのにはチョットビックリ!
歓迎してくれたのは台風3号でした(^^ゞ
さてPCで台風情報を見てみると日本のサイトだと翌日の15日9時にかなり接近とでていて
米軍の予報でも15日の12時頃に最接近の予報が出ています(^_^;
僕が到着したのが14日で帰るのが15日の16時50分の便なので台風に直撃されています。
今年は軍艦島ツアーでは強風で上陸中止、まだ記事にしていない沖縄旅行では機材整備で結局当日帰れなかったりでしたが、グアムでは台風と完全に嵐を呼ぶ男になっています(笑)
でも晴れ男の僕は外に出ているときは雨に遭わない(沖縄でも雨予想でしたが外では雨が止んでいました)のでお土産などを買いに歩いて向かいました(^^)
でも3月に台風に遭うとは(笑)
たくさん飲みましたね!しかもおいしそうなものばかり(^^♪
そして台風が歓迎してくれるとはVIP待遇ですね(^^;
by isoshijimi (2015-04-01 04:05)
3時間半の間にこれだけ飲み食いしたら私だったら着いたときに立ち上がれません。
by takenoko (2015-04-01 06:07)
グアム、程よい飛行機の旅^_^;
台風の歓迎とは・・・こういうときには飲み食い?
by green_blue_sky (2015-04-01 06:10)
極上の飛行機の中・・・・
飲んだくれたね〜♪^^
そして待っててのは台風?
by hatumi30331 (2015-04-01 06:36)
獺祭がJAL国際線の機内提供酒なのは知ってましたけど、今や国内じゃ、買えないお酒No.1であろう獺祭を頂けるなんてなんて羨ましい^^
by タンタン (2015-04-01 06:49)
なんとここのとこ『嵐』続きなんですね(^^;っっ
そんな中でもいつも旅を楽しんでらっしゃるようで、さすがです(^^)♫
by 駅員3 (2015-04-01 07:17)
おはようございます
シャンペンにワインに日本酒
当然ビ-ルも飲んだでしょうから
よくのみましたね~(笑)
by kazu-kun2626 (2015-04-01 07:23)
台風とは・・・
天候には勝てませんからねぇ ーー;)
しかし連続で嵐を呼んでしまうとは・・・・宝くじ買うべきかも^^
by さる1号 (2015-04-01 07:28)
おはようございます、機内での飲酒かなりのようですが到着時には歩けましたか?
私なら完全に悪酔いしますね。
by 馬爺 (2015-04-01 08:45)
おはようございます。本当に豪華な飛行機の旅ですね。お酒のコースも理想的です。^^;
by ソニックマイヅル (2015-04-01 09:02)
機上で味わう和食コース、美味しそうですね〜♪
これはついついお酒も進んじゃいますよね(笑)
日本酒の鶴齢、鶴の字が入っているので
JALのオリジナル酒かと思ってしまいました。
グアムでは・・・あら、もう台風ですか!?
by あおたけ (2015-04-01 09:12)
お酒強いんですね、うらやましいです。
私は3時間半のフライトでそんなに飲んだらマーライオンに変身しちゃいます。^^;
by rascal (2015-04-01 09:16)
健康を回復されたこと拝読。飲んで・食べて・飲んでund 飲んで。
今の私にはまったく縁遠いことです。妹が快気祝いに持参して
呉れましたのが”鶴齢純米吟醸酒”でした。
by ぼくあずさ (2015-04-01 09:24)
最初にトイレ使う人、勇気いるだろうなぁ~ってそんな問題じゃないか^^;
by くまら (2015-04-01 10:01)
飲んだくれていると着いちゃうなんて早いですね♪
晴れ男VS嵐を呼ぶ男、今後の展開が楽しみです^^;
by raomelon (2015-04-01 11:24)
なんて素敵なフライト~♪
こんなに種類が豊富だとついお酒が
進んじゃいますね。
by りんご (2015-04-01 12:11)
飛行機の国の食べ物がいいと聞いたことがあります。
洋食のメニューだけでも見たかったです。
それにしてもたくさん飲みましたね。
by コンブ (2015-04-01 12:46)
こんなトイレットペーパーが待っていたら、戸惑いそうです~。
隣のホルダーのペーパーは普通(?)の状態だったんでしょうか。
気後れせずに使えるように、せいぜい三角折り程度のペーパーがほしいなぁ(^^;
by hatsune (2015-04-01 14:13)
3時間半のフライトだったら行けそうです。
機内食って…美味しそうなのでびっくりしました。
ビジネスクラス、一度乗ってみたいですね~。
by yoko-minato (2015-04-01 15:51)
ありがとうございます。
台風が早いですね。3月だもの~
by ryuyokaonhachioj (2015-04-01 17:52)
isoshijimiさん
飛行機で降りてから車とか運転しないと思うとついつい飲み過ぎちゃいます(^^)
台風の歓迎は嬉しく無かったです(^^)
takenokoさん
飲んだ方が、普段使わない英語が流暢になるので、良しとしました(笑)
green_blue_skyさん
3時間半ほどだとあっという間ですが、台風には困ったものです(^^)
hatumi30331さん
飛行機に乗るとついつい居酒屋状態になってしまいます(笑)
まさか台風が来ているとはです(^^)
タンタンさん
普段日本酒は飲まないので知らなかったのですが、獺祭は凄い事になっているみたいで、飲めてラッキーでした(^^)
駅員3さん
この分だとジャニーズの嵐にも負けない位の人気者になってしまいそうです(笑)
kazu-kun2626さん
ビールはラウンジだったので、飛行機の中では飲まなかったです(^^)
さる1号さん
この時期台風は考えないですよね!
宝くじ当たったら会社辞めちゃいます(^^)
馬爺さん
ハワイとかオーストラリアとかだと飛行機下りる時に記憶が無い時がありますが、今回は記憶もしっかりしていました(^^)
ソニックマイヅルさん
お酒のコースは酒好きの飲む順序みたいです(^^)
あおたけさん
グアムはもう台風3号が来ていて参りました!
この時期に台風なんて考えもしなかったです(^^)
rascalさん
ビジなので、これくらいなのですが、ファーストだったらへべれけになりそうです(^^)
ぼくあずささん
飲んじゃったりしていますが、検査の前には休肝日をもうける様になり、少しは節制出来ているのでしょうか(笑)
くまらさん
確かに、使って良いのか一瞬悩むかもしれないですね(^^)
raomelonさん
今の所嵐を呼ぶ男よりも晴れ男の方が強いみたいでグアムでも外にいるときは降られなかったです(^^)
りんごさん
ビジネスだとこの程度ですが、ファーストクラスはもっとお酒の種類が多いので、ヨーロッパ線にマイルで乗る時はもっと飲んだくれたいです(^^)
コンプさん
洋食のメニューも撮影はしておいたのですが、載せるのはやめちゃいました!
でも和食の方が美味しそうでした(^^)
hatsuneさん
トイレットペーパー、嬉しいですが使って良いのか迷っちゃいますよね!
隣のホルダーも同じデザインでした(^^)
yoko-minatoさん
機内食も昔に比べると断然に良くなってきています!
定年祝いに出かけてみてはいかがでしょうか?
ryuyokaonhachiojさん
台風、早すぎます(笑)
困ったものです!
by ma2ma2 (2015-04-01 20:30)
日本食は日本発の方が絶対に美味しいですね。エコノミーでさえそうです(笑)
飲んで食べて飲んでいるうちに到着なんて羨ましいです^ ^
by kuwachan (2015-04-01 22:06)
この時期グアムへ台風がやってくるなんて、しかもたった一泊の
旅なのにドンピシャ・ビンゴとは、何か持ってますよね。
by Lonesome社っ長ょぉ〜 (2015-04-01 22:40)
胃を刺激するためシャンパンですか、
贅沢だなァ~^^;。
by sarisari (2015-04-01 23:18)
3月に台風と言われてもピンときませんね(^^;)
それにしてもあのトイレットペーパーはめんどくさくないですか(笑)
by jinopeko (2015-04-01 23:49)
アイスの後に日本酒!? (@_@;
その後またアイス食べたくなりませんでした?
by CC (2015-04-01 23:52)
お酒は飲まないんですが、美味しい日本酒は別(笑)
飛行機で獺祭いいですねʕ•̫͡•ʔ♬✧
by barbie (2015-04-02 00:12)
トイレットペーパーか~
何だろう?と思った(^^;
by Aちゃん (2015-04-02 06:42)
嵐を呼ぶ男だったんですね(>_<)残念でしたね~♪
グアムに台風は結構上陸しますが、数十回グアムへ行っているのに一度も襲撃されたことが有りません^^晴れ女なんです^^
そうそう、糖質ゼロの日本酒って何??教えて~♪
by viviane (2015-04-02 08:21)
これから・・・もう桜も満開過ぎるかも?
私は蝶の時期にきて、嬉しいです。
暑くなるとそれに適した体調管理ですね。
by ryuyokaonhachioj (2015-04-02 09:18)
kuwachanさん
日本発の方が日本食良いのですね!
確かに今回、行きを日本食、帰りを洋食にしてみました(^^)
Lonesome社っ長ょぉ〜さん
ドンピシャで台風と遭遇するのが僕ですね!
確かに昨年リハビリで行った沖縄も台風に合いました!
宝くじ当たらないかな(^^)
sarisariさん
シャンパンは胃を刺激するので食前酒に一番です(^^)
jinopekoさん
まさか3月に台風に遭うとは思っていませんでした!
トイレットペーパー嬉しいのですが、使う方は戸惑っちゃいますよね(^^)
CCさん
甘いのはあまり食べないので、アイスは1回で十分でした!
barbieさん
アイコンが変わりましたね!
飛行機で飲むお酒は美味しいです(^^)
Aちゃんさん
トイレットペーパーでした(^^)
vivianeさん
晴れ男が一転嵐を呼ぶ男になっちゃいましたが、それでも雨には降られませんでした(^^)糖質ゼロの日本酒は月桂冠と松竹梅からでていますよ(^^)
ryuyokaonhachiojさん
蝶が飛び出すと楽しい季節になりますね!
夏は熱中症だけには注意して下さい(^^)
by ma2ma2 (2015-04-02 20:35)
グアムは近いからいいですね。
雨季とか考えるのはちょっとめんどくさいですが。
しかし台風ですか…
by ふにゃいの (2015-04-02 23:18)
台風接近でお天気のほうが心配ですね
でも今回はフライト訓練はないので、良しとしますか(^^)
by ロートレー (2015-04-03 11:27)
嵐を呼ぶ男、ですね。
フライト訓練って何だったの?
by TAKUMA (2015-04-11 09:34)
ふにゃいのさん
雨期では無かったと思うのですが、台風とはです(^^)
ロートレーさん
これでフライト訓練していたら落としていました(^^)
TAKUMAさん
訓練はセスナを運転することと、スカイダイビングすることでした(^^)
by ma2ma2 (2015-04-11 21:27)