SSブログ

長崎ツアー 唐人屋敷 [国内旅行]

長崎は1635年から中国との貿易を行っていて、新地に前回紹介した中華街が発展したのですが、渡航した唐人(中国人)が増えたので、出島と同じように唐人を集めるために屋敷を作ったのが唐人屋敷と言われて、中華街のすぐ横にあり福建通りの入口にはこの様な門も新しく作られています。

0219_01.jpg

そして最初に見学するのは土神堂というもので、1689年に建てられ、その後火災や原爆で焼失したのですが、1977年に再建された物です。

0219_02.jpg

隣や前は普通の民家や商店があり、一角だけ雰囲気が違います。

門をくぐると中国風の建物が現れますが、庭は日本庭園みたいな石の橋とかがあります。

0219_03.jpg

その後、次の場所に向かうと長崎らしい裏道で、坂の町と言われる長崎ですが、階段とか坂が続きます。

そして横は銭湯だと思うのですが、看板の中国語がわからないです(^^)

0219_04.jpg

0219_05.jpg

そしてこちらは天后堂と言われるもので、南京の人が航海の安全を祈願して天后聖母を祭った物だそうです。

0219_06.jpg

内部はこんな感じになっています。

0219_07.jpg

そこから数分歩くと観音堂と言われる建物があり、 このアーチの門は建設当時の物が残されているそうです。

0219_08.jpg

この観音堂は1737年に建立、一度焼失をしたが1787年に再建され、現在の建物は1917年に当時この地に居住していた中国人商人によって改築されたもので、中国の煉瓦作りになっています。

0219_09.jpg

そしてこちらは福建会館の裏口ですが、表の入口を探すのに手間取ってしまいました(^^ゞ

その後、建物を回り込んで、民家の間に入口を発見、階段の上に門が建立されています。

0219_11.jpg

この唐人屋敷にはこれら4つの建物が残っていますが、原爆で残ったのは天后堂とこの門だけで他は再建された物になります。

下の写真は福建会館の建物です。

0219_12.jpg

中華街や唐人屋敷を見ていると、そろそろツアーの集合時間で、1時間半の自由時間が終わりになります。

次は長崎の有名どころにツアーは向かいます(^^)


おこしやす!(151)  コメント(55)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

おこしやす! 151

コメント 55

isoshijimi

さすがに中国風の感じがありますね。
異国、っていう感じです。
日本風の庭園とあわせているのもまた面白いです。
by isoshijimi (2015-02-19 04:40) 

kjisland

長崎は昔、研究会で1回だけ行ったことがあったのですが、すっかり忘れています。しかし、どこでも、「中国」って根強いですね。
by kjisland (2015-02-19 05:35) 

green_blue_sky

長崎は独特の雰囲気、歩きたくなりますが、遠すぎ(^_^;)
by green_blue_sky (2015-02-19 06:46) 

たじまーる

出島については知っておりましたが中国人が集められた
唐人屋敷は知らなかったです。。。
勉強になりました( ̄▽ ̄;)
by たじまーる (2015-02-19 07:06) 

駅員3

うわー、煉瓦だぁ!!
一部の建物には目地に漆喰が使われているように見受けられ、かなりの歴史があるようですね。
by 駅員3 (2015-02-19 07:20) 

hatumi30331

やっぱり雰囲気あるね。^^
こういうとこ、のんびり歩きたいよね。(笑)
by hatumi30331 (2015-02-19 07:52) 

viviane

良い所ですね~!私もカメラ片手にブラブラ歩いてみたいです^^
中国人もお風呂に入るんですね^^ 銭湯がある!
by viviane (2015-02-19 08:43) 

shiho

長崎!いいですよね~。
散歩しながら、カステラ食べたり、皿うどんを
食べたりしたいです。
もちろんビールも。
by shiho (2015-02-19 09:13) 

Amy

日本の住宅が建つ中に
昔の中国の建物が残っている光景が面白いですね!
長崎への興味が湧いてきました(^^)
by Amy (2015-02-19 09:17) 

あおたけ

さすが長崎、異国情緒が漂っていますね〜。
唐人屋敷の周辺はまるで台湾の街角みたいな雰囲気です(^^)
中華街だけでなく、じっくりと街を散策すると、
新たな発見がいっぱいあっていいですね!
by あおたけ (2015-02-19 09:34) 

くまら

こうやって見ると、以前行った台湾の建物に似てるような・・・

by くまら (2015-02-19 10:17) 

raomelon

再建された建物が多いのですね
民家の中に散在しているのでしょうか・・・?
独特の雰囲気がありますね^^
by raomelon (2015-02-19 13:26) 

ムサシママ

異国情緒が溢れるって言いますが此処の事ですね
色々発見できそうで、ゆっくり散策をしてみたいです
by ムサシママ (2015-02-19 13:36) 

さる1号

修学旅行で寺院巡りしたのですが・・・全て忘れてしまいました^^;
by さる1号 (2015-02-19 17:15) 

ゆうみ

台湾の建物そのまま移築したって雰囲気ありますね。
煉瓦の建物好きです。
by ゆうみ (2015-02-19 17:41) 

yoko-minato

日本ではないような雰囲気ですね。
長﨑って坂が多い街ですが異国情緒あふれる
街で、行ってみたいです。
by yoko-minato (2015-02-19 18:30) 

ryuyokaonhachioj

ありがとうございます。
今日は、午前中は良い天気で・・・午後は雲が
出て来ました。
by ryuyokaonhachioj (2015-02-19 19:07) 

ma2ma2

isoshijimiさん
中国人を集めた居留区だったので当時の様子がうかがえます(^^)
by ma2ma2 (2015-02-19 20:10) 

ma2ma2

kjislandさん
中国人は何処でも増殖する民族ですから(笑)
by ma2ma2 (2015-02-19 20:15) 

ma2ma2

green_blue_skyさん
飛行機で2時間で、空港からバスで50分と長崎は遠いですね!
by ma2ma2 (2015-02-19 20:16) 

ma2ma2

たじまーるさん
出島は歴史教科書でも有名ですが、中国人居留区も長崎にはあります!
中国人は何処でも生きて行く民族なので(笑)
by ma2ma2 (2015-02-19 20:18) 

ma2ma2

駅員3さん
ものによっては1600年代なので東京駅とかよりもの凄く古いです(^^)
by ma2ma2 (2015-02-19 20:25) 

ma2ma2

hatumi30331さん
ビール片手に中華街で飲食して、こういう所も良いでしょう(^^)

by ma2ma2 (2015-02-19 20:26) 

ma2ma2

vivianeさん
中国から日本に文化が入って来ているので中国人もお風呂には入ると思います!
でもシャワーとかは日本の文化のほうが早いですね(^^)
by ma2ma2 (2015-02-19 20:41) 

ma2ma2

shihoさん
そう言えば今回は皿うどんやちゃんぽん食べずでした(笑)
そして食べ歩きとかで済ませてしまいました(^^)
by ma2ma2 (2015-02-19 20:42) 

ma2ma2

Amyさん
長崎は中国文化とはきっても切り離せない部分があるのだと思います!
長崎には出かけてみては良いですよ(^^)
by ma2ma2 (2015-02-19 20:46) 

ma2ma2

あおたけさん
唐人町とかはゆっくり歩かないと気がつかない所が多いですね!
今回はツアーだったのですが、それでも色々見て廻りました(^^)
by ma2ma2 (2015-02-19 20:51) 

ma2ma2

くまらさん
台湾と違うのは窓に格子がついていない所です(^^)
by ma2ma2 (2015-02-19 20:52) 

ma2ma2

raomelonさん
やはり原爆で壊された物が多いので、再建した建物が多いのだと思います(^^)
by ma2ma2 (2015-02-19 20:53) 

ma2ma2

ムサシママさん
長崎は、もっと時間があればディープな所も見つけられたと思います(^^)
by ma2ma2 (2015-02-19 20:55) 

ma2ma2

さる1号さん
僕の修学旅行は萩・津和野だったのですが、やはり全部忘れてしまいました(^^)
by ma2ma2 (2015-02-19 20:56) 

ma2ma2

ゆうみさん
やはり中国文化が入って来ていますので、建物とか似たりするのだと思います(^^)
by ma2ma2 (2015-02-19 20:57) 

ma2ma2

yoko-minatoさん
長崎はやはり坂の街なので、裏道でも坂道とかが沢山ありました!
by ma2ma2 (2015-02-19 20:58) 

ma2ma2

ryuyokaonhachiojさん
今日は暖かくて良かったですね(^^)
by ma2ma2 (2015-02-19 20:59) 

Lonesome社っ長ょぉ〜

長崎へやって来たのは福建人が多かったのでしょうね。場所柄納得の
いくところです。東南アジア各地で成功を収めてるオーバーシー
チャイニーズの大半は潮州人が福建人ですからね。
by Lonesome社っ長ょぉ〜 (2015-02-19 21:45) 

ふにゃいの

階段が多い道のおかげで
さらに異国情緒というか、路地裏感があっていいなぁ。
by ふにゃいの (2015-02-19 22:37) 

TAKUMA

坂・階段、長崎ですねぇ。
今年は人生考えに行こう。
by TAKUMA (2015-02-20 08:27) 

ryuyokaonhachioj

ありがとうございます。
TV等で視る、唐人屋敷のよう建物ですね。そうね・・・中国
だものね。
by ryuyokaonhachioj (2015-02-20 10:00) 

kuwachan

このあたりは高校の修学旅行で回ったような覚えがあります。
長崎は坂が多いですね。
by kuwachan (2015-02-20 13:04) 

まつみママ

今日は~^
長崎の街中確りと 散策してますね(笑)
以前知り合いが居て一度是非行って見ようと思いつつ
未だに長崎には行ってません 坂が多い様ですね
一昨年行った広島も坂道多く 慣れないので疲れました(笑)
他の人の記事でも 紹介されてて 唐人屋敷拝見しました
何でもそうですが実際現地へ行き 実感として記憶した方が
より 鮮明に心に残されて 何時でも思い出し楽しめますねvv

by まつみママ (2015-02-20 16:31) 

りんご

3枚目の写真なんかは情緒というより、異国そのものに見えました。これは面白いですね(^^)
by りんご (2015-02-20 17:08) 

旅爺さん

長崎はマイレージを使って家内と行きましたが観る所は多いですね。
唐人屋敷ほか見てない所が多いのでまた行きたいです。
by 旅爺さん (2015-02-20 17:48) 

ソニックマイヅル

自由時間が1時間半ですとあっという間ですね。長崎は注目しているところです。^^;
by ソニックマイヅル (2015-02-20 18:33) 

ma2ma2

Lonesome社っ長ょぉ〜さん
中国人は何処でも平気で行って繁殖するので、まるで○○みたいです(笑)
by ma2ma2 (2015-02-20 20:47) 

ma2ma2

ふにゃいのさん
長崎って言うと坂道が多いのが有名ですが、石段とかも結構あるのでなんか日本ぽくないです(^^)
by ma2ma2 (2015-02-20 20:48) 

ma2ma2

TAKUMAさん
長崎のちゃんぽんとビールでは人生考えられないですよ(笑)
by ma2ma2 (2015-02-20 20:49) 

ma2ma2

ryuyokaonhachiojさん
明日は良いお天気みたいですね!
僕は朝からお出かけしてきます(^^)
by ma2ma2 (2015-02-20 20:50) 

ma2ma2

kuwachanさん
長崎は坂の街と言われるくらいに坂が多いですね!
その分原爆の被害が少なかったのだと思います。
by ma2ma2 (2015-02-20 20:52) 

ma2ma2

まつみママさん
長崎ですが初めて行ったときは夏で、暑さと坂道にやられた憶えがありますが、季節によって色々楽しめる場所だと思います。
長崎に行かれるときは春先が良いとおもいます(^^)
by ma2ma2 (2015-02-20 21:05) 

ma2ma2

りんごさん
長崎は異国情緒にあふれた楽しい街だと思います(^^)
なので、お出かけしてみるのも良いと思います。
by ma2ma2 (2015-02-20 21:06) 

ma2ma2

旅爺さん
長崎は見るところが沢山あるので、何回か行かないと全貌が判らないですね!
by ma2ma2 (2015-02-20 21:08) 

ma2ma2

ソニックマイヅルさん
長崎は色々なポイントがありますよ!
なので、是非一回は訪れてみて下さい(^^)
by ma2ma2 (2015-02-20 21:09) 

ばー助

長崎には、唐人屋敷や中華街があるのですね。
中華街は、横浜と神戸だけかと思ってました(^^ゞ
by ばー助 (2015-02-21 00:58) 

ma2ma2

ばー助さん
ここの中華街は神戸や横浜に比べると本当に小さいです!
by ma2ma2 (2015-02-21 04:42) 

youzi

ここには行った記憶がありません。
行ったけど、忘れているだけなんですかね。
by youzi (2015-02-22 21:02) 

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました