台湾旅行 故宮博物院から九份へ [海外]
ディンタイフォンの小籠包でお腹を満たした一行が向かうのは台湾の歴史が収められている故宮博物院です。
台北市内は結構近くに色んな部分が集まっているので、ディンタイフォンからは直ぐに到着しますが、この故宮博物院は撮影禁止なので、デジ一はツアーバスに置いていき、向かいます。
入口の門には国立故宮博物院と書かれていますが、日本人にも判る漢字で書かれているので読むのが楽です(^^)
そしてこちらが故宮博物院の建物になります。
この故宮博物院には白菜と豚の角煮や白菜の翠玉の彫刻が有名で、撮影禁止だったので、リンクをはってみました(^^)
そして故宮博物院を見学してツアーの待ち合わせ場所に向かう途中で博物院側から撮影しましたが、結構広大な敷地です!
ツアーが故宮博物院を見学した後に向かうのは台湾北部にあり、天気が良ければ石垣島も見えるかもしれない九份に向かいます。
台北から九份までは高速と一般道を使い1時間半くらいの距離で、僕以外は全員爆睡していました!
僕はなぜか乗り物に乗ると寝れない体質なので、一人表を見ていましたが、連続カーブで少し車酔い状態になってしまいました!
こういう時は乗り物で寝れるのが羨ましいです(笑)
そうこうしていると九份に到着しますが、ここでツアー案内の鶵さんから説明があったのは、九份は夜7時を過ぎると殆どのお店が閉まってしまうので、安いツアーは午後6時過ぎにここに到着するらしいです!
ちなみに、JALパックは17時前にはここに到着していました(^^)
そして九份に到着すると何となく不思議な世界の建物があります!
そんな九份ですがここは千と千尋の舞台になった湯婆婆のお店とか、千尋の親が食料を食べて豚になったお店のモデルになった様な雰囲気のお店が並んでいます!
湯婆婆の家に向かう所には色んな店がありますが、ここで腕を刺しているのが鶵さんで、その後ろにいる方はディンタイフォンで味が薄いと行っていた方です(笑)
お店では試食も結構大丈夫で、試食だけでもお腹には満足です(^^)
その他にも色んなお店が並んでいます!
そんな感じでお店を見ているとお兄さんがオカリナを吹いているので撮影します。
軽く、千と千尋の音楽を演奏しているので、簡単に吹けるのかな?と思い購入してしまいました!
小さなオカリナが100元だったので購入しましたが、日本に戻ってきて試しますがうまく演奏できません(笑)
そして台湾では有名?なおばちゃんのお店ですが、写真だけで勘弁して貰いました!
こんなディープなお店の所で見かけるのは日本の中学生?
中学で台湾旅行は羨ましい限りですが、彼女たちは英語も喋らずに、堂々と日本語でお店の人と交渉していたのは笑えました(^^)
怖いもの無しに勝るものはありませんね!
ここでは、僕も凍頂ウーロン茶を購入しましたが、お茶の入れ方が大胆です。
またその外では猫が毛繕いをしていました(^^)
そんな九份のお店を楽しんでいると段々と夕暮れになり、良い雰囲気になってきています!
千と千尋の舞台でお店に灯りが入る瞬間を再現しているような感じです(^^)
そしてツアーが到着するのは湯婆婆のお店のモデルになった場所です!
このお店でツアーは夕食を頂くのですが外観を撮影しておきます!
そしてお店に入ります
入口には能面も飾られていて、千と千尋の世界を醸し出していますが、この後の料理はまた今度と言うことで、台湾旅行は来年に引き延ばしです(笑)
さて、今年の記事はここで終了とさせて頂きます!
そして来年は1日に日本人に目出度いものをアップしますがブログの再開は5日からとさせて頂きます
今年一年、本当にお世話になり、有り難うございますm(__)m
皆さんも良いお年をお迎え下さい。
新年は何時にもまして良いお年であることをお祈りいたしますm(__)m
素敵な旅のお供をさせていただきありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いします。
素敵な年をお迎えくださいね。
by ゆうみ (2013-12-29 01:28)
今年1年お世話になりました
良いお年をお迎えください
by kojiyan (2013-12-29 07:57)
おはようございます。
今年一年お世話になりました。
来年も宜しくお願い致します・・・良いお年をお迎え下さい。
by YUTAじい (2013-12-29 08:17)
おはようございます。こちらはよくテレビで観る観光地ですね!
今年一年間お世話になりまして誠にありがとうございました。
また来年もよろしくお願い致します。^^;
by ソニックマイヅル (2013-12-29 08:32)
良い感じの台湾。
結構・・・私の事呼んでる街かも?(笑)
私もどこへ行っても大阪弁です。^^:
今年は楽しいご対面ありがとうございました。
31日に総集編でちょこっとだけ・・・
次はもっとじっくり飲みましょうね〜♪^^
楽しみにしています。(笑)
来年も良いお付き合いよろしくお願いします。
よいお年をお迎え下さい。
by hatumi30331 (2013-12-29 08:50)
台湾も絶対に行きたい場所となりましたが、何時行けるやら?
来年もよろしくお願いします。
良いお年を!
by コンブ (2013-12-29 09:12)
なんか見たことのあるような建物だな~って思ったら、
千と千尋なんだね!
いい雰囲気だな~。
歩いてるだけでウキウキしそうな感じ(^_^)/
いいね!!!
この一年お付き合いありがとうございました。
来年もヨロシク!
そして、よいお年を!!!
by ちくわ (2013-12-29 09:39)
オカリナは指の位置を覚えるのが
けっこう大変ですよね
いい音を出すのも難しいのね
私はもう最初から白旗^^
千と千尋の世界ですね~^^ほんとだ
良いお年を♪
by すず (2013-12-29 09:44)
何故か試食&試飲は凄く美味しいので
買って帰るんですが、帰国すると「・・・」て事が多いです
by くまら (2013-12-29 09:46)
台湾。行ってみたいです。
来年もよろしくお願いいたします。
by モリガメ (2013-12-29 10:14)
国内がモデルかとおもってましたが、赤い提灯が千と千尋の雰囲気を出してますね。
ここ行ってみたいなぁ。
by jinopeko (2013-12-29 10:44)
今年もありがとうございました。
屋台の売り子さん笑顔がステキですね。
良いお年をお迎えください
by みぃにゃん (2013-12-29 11:29)
なるほど、これは千と千尋を彷彿とさせてくれますね。
またあのアニメ見たくなっちゃった(^^)
どうぞ良いお年をお迎えください。
by 駅員3 (2013-12-29 11:30)
故宮博物院で中国の至宝、お宝を見てみたいです(笑)
by johncomeback (2013-12-29 12:07)
いつもご訪問くださり有り難うございます。
壮大な景色と、小さなお店が沢山あり・・・・
心とお腹を満腹にして下さり謝謝(^_-)
by yu-papa (2013-12-29 12:11)
今年もありがとうございました?
元日のブログが楽しみです♪
来年もどうぞよろしくお願い致します(*^◯^*)
by まき (2013-12-29 12:40)
ma2ma2さん
本年中は沢山のnice!やコメントを頂きありがとうございます。
来年も宜しくお願いいたします。
よいお年をお迎え下さい。
by ロートレー (2013-12-29 12:43)
ご心配頂きました体調&PCも戻りました。
今日が最後との事、今年1年生にお付き合い頂きありがとうございました。
来年も宜しくお願いします。
by sarusan (2013-12-29 13:42)
今年はいろいろとありがとうございました(*^^*)
私のブログへの訪問と、逆に私がma2ma2さんのブログ
訪問したりと(^_-)"
私も乗り物は寝れません(涙)
新幹線や特急の気持ちのいいリクライニングシート
でも目が冴えてしまいますね(^^;)))
夜行バスでも全然寝れません(TT)
また来年も変わらずよろしくお願いいたしますm(__)m
by たじまーる (2013-12-29 15:11)
今年1年もお疲れ様でした(⌒∇⌒)ノシ
by nano (2013-12-29 15:50)
お正月はのんびりされてくださいm(__)m
by nano (2013-12-29 15:51)
台湾は良さそうなところですね。
一度は行ってみたいです。
本年は、大変お世話になりました。
来年もよろしくお願いします!
by yo (2013-12-29 17:25)
さて、ma2ma2さんは九份で何に変身されたのか?
バッチリ観光化はされていますが、雰囲気のある空間ですよね。
今年も楽しい記事有難うございました。
では、よいお年をお迎えください。
by Lonesome社っ長ょぉ〜 (2013-12-29 19:49)
よいお年を~
来年もよろしくです
by kazu-kun2626 (2013-12-29 20:17)
九份とても楽しそうな所ですね。
食べ物はちょっとおなかに悪いかもって感じのものも
ありそうですが、私は北京で色々食べてきたから、
大丈夫かな。
香肠売りのおばちゃん、頭に花付けたりして、
凄くインパクトがありますね。
by youzi (2013-12-29 20:31)
ゆうみさん
こちらこそ、本年は色々有り難うございます。
来年もよろしくお願いします(^^)
それでは、良いお年をお迎え下さい!
by ma2ma2 (2013-12-29 20:45)
kojiyanさん
来年もよろしくお願いします(^^)
それでは、良いお年をお迎え下さい!
by ma2ma2 (2013-12-29 20:46)
YUTAじいさん
今年は、オフ会などお世話になりました!
来年もよろしくお願いします。
それでは、良いお年をお迎え下さいm(__)m
by ma2ma2 (2013-12-29 20:47)
hatumi30331さん
今度は、台湾ツアーでも開きましょうか?
viviちゃんも台湾ベテランみたいだし、お安く行けますよ(^^)
31日・・ほっしゃんじゃないですよ(笑)
それでは、良いお年をお迎え下さいm(__)m
by ma2ma2 (2013-12-29 20:50)
コンブさん
台湾で開かれるマラソンにチャレンジすれば行くことが出来ますよ(^^)
本年は、お世話になりました!
来年もよろしくお願いします。
それでは、良いお年をお迎え下さいm(__)m
by ma2ma2 (2013-12-29 20:52)
ちくわさん
到着して、提灯とかを見たら千と千尋の世界がよみがえってきました(^^)
本年は、お世話になりました!
来年もよろしくお願いします。
それでは、良いお年をお迎え下さいm(__)m
by ma2ma2 (2013-12-29 20:53)
良いお年をお迎えくださいませ♪
by ムサシママ (2013-12-29 20:55)
すずさん
オカリナは難しいですね!
やっとドレミファがうまく出来る様になってきましたので、そのうち曲を演奏したいです(笑)
来年もよろしくお願いします。
それでは、良いお年をお迎え下さいm(__)m
by ma2ma2 (2013-12-29 20:55)
くまらさん
試食は売っているものとは違うのを出しているのでは(笑)
来年もよろしくお願いします。
それでは、良いお年をお迎え下さいm(__)m
by ma2ma2 (2013-12-29 20:56)
モリガメさん
台湾は楽しいですよ(^^)
それでは、良いお年をお迎え下さいm(__)m
by ma2ma2 (2013-12-29 20:57)
jinopekoさん
一時期国内の群馬にある温泉とも言われていましたが、どうやらこちらの方みたいです!
来年もよろしくお願いします。
それでは、良いお年をお迎え下さいm(__)m
by ma2ma2 (2013-12-29 20:59)
みぃにゃんさん
お店の人は皆、日本語が出来るので買い物も楽しかったです(^^)
来年もよろしくお願いします。
それでは、良いお年をお迎え下さいm(__)m
by ma2ma2 (2013-12-29 21:00)
駅員3さん
僕も、日本に帰ってきて直ぐに、千と千尋を見てしまいました(^^)
来年もよろしくお願いします。
それでは、良いお年をお迎え下さいm(__)m
by ma2ma2 (2013-12-29 21:02)
johncomebackさん
リンクもしていますが、中国の至宝の角煮と白菜は必見です(^^)
本年は、お世話になりました!
来年もよろしくお願いします。
それでは、良いお年をお迎え下さいm(__)m
by ma2ma2 (2013-12-29 21:03)
yu-papaさん
こちらこそ、お越し頂き、Niceも頂き有り難うございますm(__)m
来年もよろしくお願いします。
それでは、良いお年をお迎え下さいm(__)m
by ma2ma2 (2013-12-29 21:05)
まきさん
こちらこそ有り難うございますm(__)m
色んなお店を紹介して頂き、今度行ってみたようと思うお店が増えました!
来年もよろしくお願いします。
それでは、良いお年をお迎え下さいm(__)m
by ma2ma2 (2013-12-29 21:07)
ロートレーさん
こちらこそ、沢山のコメント有り難うございますm(__)m
自作飛行機飛ばすのを見てみたいです!
来年もよろしくお願いします。
それでは、良いお年をお迎え下さいm(__)m
by ma2ma2 (2013-12-29 21:09)
sarusanさん
体調とPCの復活良かったですね!
本年は、お世話になりました!
来年もよろしくお願いします。
それでは、良いお年をお迎え下さいm(__)m
by ma2ma2 (2013-12-29 21:11)
たじまーるさん
僕が乗り物で最近寝るのは国際線の飛行機でお酒を飲み過ぎたときは2回ほど寝たことがありますが、普段は寝られません(笑)
本年は、お世話になりました!
来年もよろしくお願いします。
それでは、良いお年をお迎え下さいm(__)m
by ma2ma2 (2013-12-29 21:13)
nanoさん(ネガとポジのnanoさん)
本年はお世話になりました!
来年もよろしくお願いします。
それでは、良いお年をお迎え下さいm(__)m
by ma2ma2 (2013-12-29 21:15)
yoさん
台湾は今まで行ったアジアでは良かった国です!
是非行って見て下さい(^^)
来年もよろしくお願いします。
それでは、良いお年をお迎え下さいm(__)m
by ma2ma2 (2013-12-29 21:16)
Lonesome社っ長ょぉ〜さん
九份ではカエルの番頭にって・・・(笑)
今日、笑えたのが福岡からJALで羽田に向かったら機長のアナウンスで「本日はスターアライアンスメンバ、日本航空に・・」ってCAさんは全員赤面でした(笑)
それでは、良いお年をお迎え下さいm(__)m
by ma2ma2 (2013-12-29 21:19)
kazu-kun2626さん
こちらこそ、来年もよろしくおねがいします!
それでは、良いお年をお迎え下さいm(__)m
by ma2ma2 (2013-12-29 21:21)
youziさん
九份は本当に雰囲気の良い場所でした(^^)
ここの食べ物はまだ大丈夫でしたが、夜市のは食べられませんでした(^^ゞ
それでは、良いお年をお迎え下さいm(__)m
by ma2ma2 (2013-12-29 21:22)
ムサシママさん
本年は、お世話になりました!
来年もよろしくお願いします。
それでは、良いお年をお迎え下さいm(__)m
by ma2ma2 (2013-12-29 21:23)
お世話になりました。
来年も素晴らしい写真などを楽しみにしています。
よいお年をお迎えください。
by green_blue_sky (2013-12-29 22:18)
green_blue_skyさん
本年はお世話になり、有り難うございます!
来年もよろしくお願いします。
それでは、良いお年をお迎え下さいm(__)m
by ma2ma2 (2013-12-29 22:47)
九分、おととしだか、行きました。
夜になると雰囲気がいいのですね。
もう1回行ってもいいな。
1年間楽しませていただきました。来年もよろしくお願いします。
by やまびこ3 (2013-12-29 23:34)
千と千尋のモデルになった建物なんですね!!
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
今年一年、ありがとうございました
来年もよろしくお願いします。よいお年を!!
by 唐津っ子 (2013-12-29 23:39)
故宮博物院は行ったことがあるのですが、もう20ねんほど前なので、写真からうろ覚え気味に再現できました(^^)
by momiji (2013-12-29 23:52)
故宮博物館素晴らしいそうですね!
私もいつか行ってみたいです。
来年も今年同様よろしくお願いします!
良いお年をお迎えください。
by kuwachan (2013-12-30 00:09)
ほんとに、千と千尋の雰囲気が随所にありますね☆
今年はお世話になりました。
どうぞよい年をお迎えください<(_ _)>
by ばー助 (2013-12-30 01:04)
今年もお世話になりました^^)
良い年をお迎えくださいませ☆
by 獏 (2013-12-30 05:59)
漢字が読めるというだけでも親しみを感じます
行ってみたいなぁ
日本語で交渉の修学旅行生、逞しいなぁ^^
来年もよろしくお願いします。
良いお年をお迎え下さい
by さる1号 (2013-12-30 06:38)
いつもniceコメントありがとうございます。
北京の故宮博物館より、こちらの方が宝物が多いと聞いたことがあります。
来年もよろしくお願いします。
by しばちゃん2cv (2013-12-30 11:26)
今年はいっぱいコメントありがとうございました!
来年はどこかのマラソン大会でお会いするかもですね。
よいお年をお迎えください!!
by よーちゃん (2013-12-30 13:37)
ma2ma2さん こんにちは^^
今年1年 大変ありがとうございました♪
素敵な旅の記録そしてマラソンの楽しい模様など沢山楽しませて頂きました
そしてハイクラスの飛行機旅にも憧れた1年でした(笑)
来年も ご活躍を楽しみにしております!
良いお年を お迎えください♪
by 砂漠のラクダ (2013-12-30 13:58)
やまびこ3さん
九份は本当に雰囲気が良いですよね(^^)
僕もまた行きたいです!
来年もよろしくお願いします。
それでは、良いお年をお迎え下さいm(__)m
by ma2ma2 (2013-12-30 19:35)
唐津っ子さん
九份はまさに千と千尋の世界でした(^^)
来年もよろしくお願いします!
それでは、良いお年をお迎え下さいm(__)m
by ma2ma2 (2013-12-30 19:45)
momijiさん
故宮博物館は内部撮影禁止だったので、正面ぐらいしか撮影できませんでした!
豚の角煮の彫り物が面白かったです(^^)
良い年をお迎え下さいm(__)m
by ma2ma2 (2013-12-30 19:48)
kuwachanさん
故宮博物館は3000年まえや4000年前がざらなので凄いです(^^)
今年は、色々とお世話になり有り難うございますm(__)m
来年もよろしくお願いします。
それでは、良いお年をお迎え下さいm(__)m
by ma2ma2 (2013-12-30 19:51)
ばー助さん
宮崎監督が九份でいろいろスケッチをしていたとの事です。
台湾でも宮崎駿監督は有名人でした(^^)
それでは、良いお年をお迎え下さいm(__)m
by ma2ma2 (2013-12-30 19:54)
獏さん
来年もよろしくお願いします!
それでは、良いお年をお迎え下さいm(__)m
by ma2ma2 (2013-12-30 19:57)
さる1号さん
最近の高校生は英語が出来るみたいですが、中学生はしっかり日本語で喋っていました(^^)
お店も馴れたみたいで、日本語で対応していました!
それでは、来年もよろしくお願いします!
良いお年をお迎え下さいm(__)m
by ma2ma2 (2013-12-30 19:59)
しばちゃん2cvさん
台北の故宮博物院は中国から沢山持ってきているみたいで見て廻るのに結構時間がかかりました(^^)
それでは、来年もよろしくお願いします!
良いお年をお迎え下さいm(__)m
by ma2ma2 (2013-12-30 20:01)
よーちゃんさん
今年はお世話になりました!
来年はフルマラソンの予定が立っていないのですが、ゴールドコーストと抽選で当たれば大阪マラソンも再度出てみたいです(^^)
それでは、良いお年をお迎え下さいm(__)m
by ma2ma2 (2013-12-30 20:03)
砂漠のラクダさん
こちらこそ、一年お世話になり、有り難うございますm(__)m
フィルム写真やデジタルの対比が面白かったです!
それでは、来年もよろしくお願いします!
良いお年をお迎え下さいm(__)m
by ma2ma2 (2013-12-30 20:12)
台湾は是非行きたいです。
ma2ma2さんの記事を見て小籠包が食べたくて横浜中華街で食べましたよ〜
良いお年をお迎えください。
来年もよろしくお願いします。
by うさこ (2013-12-30 20:34)
わざわざありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
by 楽しく生きよう (2013-12-30 21:35)
来年も、色んな場所&ビール(飲みたくなる)ブログを
楽しみにしています♬
良いお年を〜〜〜♡
by KOEELE_tokky (2013-12-30 21:38)
うさこさん
台湾は本当に、楽しい所でした!
来年のレポにも出て来ますが、美味しいところが一杯で満足できます(^^)
それでは、良いお年をお迎え下さいm(__)m
by ma2ma2 (2013-12-30 23:49)
楽しく生きようさん
いえいえこちらこそです!
良いお年をお迎え下さいm(__)m
by ma2ma2 (2013-12-30 23:50)
KOEELE_tokkyさん
来年はどれだけビール我慢出来るかが楽しい旅行になりそうです(笑)
良いお年をお迎え下さいm(__)m
by ma2ma2 (2013-12-30 23:51)
台湾の旅♪楽しく拝見しています。見所&グルメが
満載ですね~!今年もたいへんお世話になりました。
来年も記事を楽しみにしています。よいお年を~☆
by pooh (2013-12-31 07:50)
今年一年、お世話になりました。楽しい交流が出来て感謝の一言です。来年もマイペースの更新ですが、お付き合いいただければ幸いです。
どうぞ、良いお年をお迎えくださいね(≧∀≦)ノ☆
by なゆなな (2013-12-31 08:52)
ほんと!千と千尋の世界みたいですね~。
オカリナ、私も吹いてみたいです。
今年1年ありがとうございました。
来年もよろしくお願い致します。
良いお年をお迎えください。
by shiho (2013-12-31 09:02)
今年も楽しい記事をありがとうございました。
来年もよろしくお願い致します。
良いお年をお迎えください♪
by yhiga-siura (2013-12-31 10:54)
一年間、楽しませてもらいました(^^♪
佳い年をお迎え下さい!!
来年も宜しくお願いいたします!
by 風詩 (2013-12-31 12:26)
poohさん
福岡の色々な所をご紹介有り難うございます。
こちらこそ、本年は有り難うございますm(__)m
来年もよろしくお願いします。
良い年をお迎え下さいm(__)m
by ma2ma2 (2013-12-31 13:33)
なゆななさん
こちらこそ、本年は有り難うございますm(__)m
来年もよろしくお願いします。
良い年をお迎え下さいm(__)m
by ma2ma2 (2013-12-31 13:38)
shihoさん
台湾は楽しい所です(^^)
また、直ぐにでも行きたいです!
本年は有り難うございますm(__)m
来年もよろしくお願いします。
良い年をお迎え下さいm(__)m
by ma2ma2 (2013-12-31 13:39)
yhiga-siura
うしちゃん には和まされました(^^)
こちらこそ、本年は有り難うございますm(__)m
来年もよろしくお願いします。
良い年をお迎え下さいm(__)m
by ma2ma2 (2013-12-31 13:44)
風詩さん
本年は有り難うございますm(__)m
来年もよろしくお願いします。
良い年をお迎え下さいm(__)m
by ma2ma2 (2013-12-31 13:45)
今年一年ありがとうございました
来年も宜しくお願い致します。
良いお年をお迎え下さい(^^)
by (。・_・。)2k (2013-12-31 14:00)
九份で猫さんたちに会えたんですね。
私が行ったときは、夜だったせいか全然会えなくて…。
(動物写真家の)岩合さんごっこをするぞ!
って張り切ってたのに。残念。
では、良いお年をお迎えください。
来年もよろしくお願いいたします。
by mamalu (2013-12-31 14:29)
今年一年旅の写真楽しませて頂きありがとうございました♪
良いお年をお迎えください(^_^)
by デルフィー (2013-12-31 15:37)
(。・_・。)2kさん
こちらこそ本年は有り難うございますm(__)m
来年もよろしくお願いします。
良い年をお迎え下さいm(__)m
by ma2ma2 (2013-12-31 15:58)
mamaluさん
九份に到着したのは暗くなる前だったので、猫さんにも会えました!
そして犬も結構台湾では放し飼いですね(^^ゞ
本年は有り難うございますm(__)m
来年もよろしくお願いします。
良い年をお迎え下さいm(__)m
by ma2ma2 (2013-12-31 16:00)
デルフィーさん
イラスト何時も上手ですね!
本年は有り難うございますm(__)m
来年もよろしくお願いします。
良い年をお迎え下さいm(__)m
by ma2ma2 (2013-12-31 16:01)
今年もお世話になりました(0^_')b
どうぞ良いお年をお迎えください<m(__)m>
by inacyan (2013-12-31 17:01)
本年はありがとうございました。
次はどこのオフ回でお会い出来るのでしょうか?
来年も、美味しい★を一緒に飲みましょうね。
by suzuran6 (2013-12-31 17:34)
今年もお世話になりました。
来年も宜しくお願い致します。
佳いお年をお迎え下さいませ^^
by 銀狼 (2013-12-31 18:22)
inacyanさん
こちらこそ本年は有り難うございますm(__)m
来年もよろしくお願いします。
良い年をお迎え下さいm(__)m
by ma2ma2 (2013-12-31 19:04)
suzuran6さん
また、来年もオフ会とかで飲めるとよいですね!
良いお年をお迎え下さいm(__)m
by ma2ma2 (2013-12-31 19:10)
銀狼さん
こちらこそ本年は有り難うございますm(__)m
来年もよろしくお願いします。
良い年をお迎え下さいm(__)m
by ma2ma2 (2013-12-31 19:11)
本年は大変お世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
末筆ながら、ma2ma2さんのご健康とご多幸、ますますのご活躍をお祈りいたします。m(_ _)m
どうぞよいお年をお迎えください。(^_^)/~
by tooshiba (2013-12-31 21:32)
数年前の12月に台湾へ行き、故宮博物館や九份へ行ったで
懐かしいです。
九份は夜に行きましたが、雨降りで寒かった記憶があります。
台湾は、食べ物がすごく安くて、庶民的でした。
また行きたいです。
by fraise (2013-12-31 21:34)
今年1年ありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
またオフ会でお逢いできる事を楽しみにしています。
よいお年をお迎えください(*^_^*)
by youzi (2013-12-31 21:35)
tooshibaさん
こちらこそ、今年もお世話になりました!
来年もよろしくお願いしますm(__)m
良いお年をお迎え下さいm(__)m
by ma2ma2 (2013-12-31 21:56)
fraiseさん
僕は今回台湾初めてだったのですが、良かったです(^^)
九份は雨の日がもの凄く多いみたいで、今回僕が行ったときは晴れだったので、珍しいと言われました!
by ma2ma2 (2013-12-31 21:58)
youziさん
オフ会で初めてお会いして、ねねさんを中心に楽しかったです(^^)
本年はお世話になり有り難うございます!
良い年をお迎え下さいm(__)m
by ma2ma2 (2013-12-31 22:01)
おお、話題の場所、私もいってみたい場所です。
やっぱりいいですね。
夜バージョンがまた楽しみです。
今年もよろしくお願いいたしますm(__)m
by ふにゃいの (2014-01-01 00:01)
訪問 nice!有難う御座います。
此方こそ・拙いブログにお立ち寄り頂き有難う御座います・・・
来る年も相変わり無くお付き合いの程お願い致します。
ご健康で・良い年が迎えられる事をお祈り致します。
by okin-02 (2014-01-01 00:05)
飛行機での旅 mama2さんの記事はいつも楽しく拝見しています。
お体に気をつけてマラソンもファイトです・・・┏( ・_・)┛
今年もよろしくお願いいたします。
by SIBA-dog (2014-01-01 00:36)
明けましておめでとうございます。
昨年はお付き合いいただきまして、ありがとうございました。
2014年が素晴らしい一年となりますように。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。( ´ ▽ ` )
by sora (2014-01-01 01:42)
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。^^
by 「直chan」 (2014-01-01 06:44)
新年明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い申し上げます。
by YUTAじい (2014-01-01 07:17)
明けましておめでとうございます。
今年は更に明るく楽しい年になると良いですね。
今年も宜しくお願い致します。
by 旅爺さん (2014-01-01 09:50)
ふにゃいのさん
ここは夜が良いですね(^^)
by ma2ma2 (2014-01-04 22:36)
okin-02さん
こちらこそ有り難うございますm(__)m
by ma2ma2 (2014-01-04 22:38)
SIBA-dogさん
有り難うございます!
こちらこそ、よろしくお願いします!
by ma2ma2 (2014-01-04 22:40)
「直chan」さん
こちらこそ、本年はよろしくお願いします(^^)
by ma2ma2 (2014-01-04 22:42)
YUTAじいさん
有り難うございます!
こちらこそ、よろしくお願いします!
by ma2ma2 (2014-01-04 22:43)
旅爺さんさん
有り難うございますm(__)m
次回更新時もお会い出来る事を期待しますが、無理でしょう(笑)
by ma2ma2 (2014-01-04 22:45)
九份の雰囲気、独特ですよねぇ。
また行きたいなぁ。ま、ここはビールと云うよりお茶、ですけど^^;
by TAKUMA (2014-01-11 01:05)
TAKUMAさん
九份で夕食だと仁清考えずビールが飲めます(^^)
by ma2ma2 (2014-01-11 13:44)