昨年食べた国内線の機内食 [機内食]
昨年、数回JALやANAで食べた国内線の機内食を紹介しましたが残りを一挙に公開します。
しかし、1回では紹介仕切れないので、2回に分けます(^^)
まずはJALのファーストクラスで7月のメニューから
かた岡の料理です。
そしてここからはANAのプレミアムクラスの連チャンです
こうして並べると巻き寿司経でごまかされているような?
ちなみに、最後の写真は仕事中の移動なので、お酒ではは無くノンアルコールビールです(^^)
そしてJALのファーストクラスの食事ですが10月の大谷山荘のメニューから
そして料理はこんな感じです。
山口県のお店になります。
そしてその次にiPhoneにあった画像でこちらも同じお菓子がついているので、同じお店の違う時期の料理です。
そんでもって、ANAのプレミアムクラスですが多分10月頃だと思います
機内食はあと1回、昨年のレポが次回ありますが今年はまだ飛行機にのっていません(^^ゞ
今日、この記事をアップするのは辛いでしょう・・
体長如何ですか!?
もの凄い感染力のウイルス、誰か周りにいたの?
消化の良い物を食べて、暖かくしてね! 会社はお休みでしょうか?
お大事にして下さい♪
by viviane (2013-01-11 07:09)
大丈夫?
出る物は全て出して・・・
スッキリした方がいいみたいですよ。
お大事にね。
by hatumi30331 (2013-01-11 09:15)
他の方のコメント拝見して知りましたが、体調悪いのでしょうか?
大丈夫ですか?
無理なさらないで下さい。
by みーこ (2013-01-11 09:58)
お加減が悪いのでしょうか?
お大事にしてください。
by マカロニサラダ (2013-01-11 10:12)
vivianeさん
有り難うございます。
昨日朝までにウイルルスは出て行ったみたいですが、発症してから48時間は他人にうつる可能性があるので結局5連休になってしまいました(笑)
記事は、食べられないのでまとめて載せちゃおうと思いました。
by ma2ma2 (2013-01-11 11:29)
hatumi30331さん
有り難うございます。
出すものはみんな出したので後は胃腸の調子を戻す為の薬と、感染症防止に抗生物質を飲んでいます。
by ma2ma2 (2013-01-11 11:32)
みーこさん
ご心配有り難うございますm(__)m
生ものを食べた記憶はないのですが、ノロウイルスに感染してしまい12時間苦しんでいました。
多分空気中からの飛沫感染ではないかとの事で、2日間家でおとなしくしています(^^ゞ
by ma2ma2 (2013-01-11 11:33)
マカロニサラダさん
ご心配、有り難うございます。
しっかりノロウイルスにかかってしまい、一昨日の夜から朝まで12時間トイレとの往復でした(^^ゞ
今は随分と良くなり、お茶を飲みながらブログの続きを書いています(^^)
by ma2ma2 (2013-01-11 11:35)
こんにちは。
えっ、ノロウィルスですか?大変でしたね。
だいぶ良くなられたようでよかったですが、お大事になさって下さい。
やはり手洗い、うがいが大切ですね。
by kuwachan (2013-01-11 12:17)
一口に機内食といっても、いろいろですね。
お体をお大事に。早く良くなって下さいね。
by aloha (2013-01-11 12:20)
ma2ma2さん、こんにちは。
体調のことを考えるとブログの更新も大変ではないでしょうか。
お大事になさって下さい。
by jinopeko (2013-01-11 12:43)
kuwachanさん
家に帰ってくるとアルコールで手を消毒してうがいしていたのですが、ノロウイルスにはアルコールは効かないみたいで、かかってしまいました(^^ゞ
by ma2ma2 (2013-01-11 14:09)
alohaさん
機内食もJALは月に3回変わるので、同じ路線でも楽しめます。
ノロは随分良くなり、食欲も出てきました(^^)
by ma2ma2 (2013-01-11 14:10)
jinopekoさん
ノロを発症したのが9日の夜19時頃からで、そこから翌朝の6時までトイレで寝られなかったので、その時にビデオを見ながら書いていました(^^ゞ
ブロガーとは困ったものです(笑)
by ma2ma2 (2013-01-11 14:13)
今日は~
そうだったんですか それは大変でしたね
只今外出から戻ると 確り うがいに手洗いしたり
皆さん誰もが 恐いウイルスに用心してますね
生物等も口にしない様に 気を付けたりしてても
何処でどんな物からうつってしまわないとも限らないし
恐いですね どうぞくれぐれもお大事になさって下さいませ
by まつみママ (2013-01-11 14:56)
お大事にして下さい。
ファーストクラス、一生縁が無いだろうなあ。
by johncomeback (2013-01-11 15:36)
ファースト、どころかビジネスにすら乗ったことないです
by くまら (2013-01-11 15:47)
お加減はいかがですか?お大事になさってください!
しかし、これだけのお食事が出るのだったら
ゆっくり乗りたいですね~
国内線はあっという間に着いてしまうので(ノ´∀`*)
by kummy (2013-01-11 16:46)
ノロは辛かったでしょう(^^;お大事に養生なさってください。
by しょうたく (2013-01-11 17:20)
さすがにファーストクラスの機内食ですね。ファーストは
アルコールも込みですか?機内食も楽しみの一つですね。
私も正月の3日にやちゃいました。一日間は動くこともできないぐらいのだるさで食あたりのようです。日にち薬なのでよくなってこられましたか?
by citron (2013-01-11 18:54)
まつみママさん
僕も手の消毒にアルコールスプレーを使っていたりしたのですが、ノロウイルスはアルコール除菌が効かないらしく感染しちゃいました。
次回はノロウイルスの除菌対策を急遽アップします(^^)
by ma2ma2 (2013-01-11 19:08)
johncomebackさん
有り難うございます。
だいぶ良くなってきました。
国内線のファーストは8000円で当日アップグレード出来ます(^^)
by ma2ma2 (2013-01-11 19:10)
くまらさん
国際線では僕もファーストは乗った事がありません。
ここで紹介しているのは国内線です(^^)
by ma2ma2 (2013-01-11 19:11)
kummyさん
ノロは結構辛かったです(^^ゞ
でも、随分良くなってきたので今日からお酒解禁です(^^)
国内線は札幌や福岡、沖縄などの長距離便だと落ち着いて食事出来ます。
by ma2ma2 (2013-01-11 19:15)
しょうたくさん
有り難うございます。
何とか回復してきました(^^)
by ma2ma2 (2013-01-11 19:16)
citronさん
お酒も込みです(^^)
結構全国的に流行しているみたいなので、生ものを食べなくても注意が必要ですね。
ノロはもう結構です(^^ゞ
by ma2ma2 (2013-01-11 19:18)
いいな~、ファーストクラスのごちそう。
あこがれです。
来月787に乗る予定なんですが
大丈夫でしょうかね・・・。ちょっと不安。
まだまだ寒い日が続きます。
お身体、無理せず、大事になさって下さい。
by enpoko (2013-01-11 19:33)
さすがファーストクラスですね
洗練されててどれも美味しそう
です (*´∀`*)
by kazu-kun2626 (2013-01-11 21:07)
enpokoさん
こんばんは!
787ですか、ここ続けて色々ありますが米国製の部分で問題が出ているみたいですね。
飛行に重要な部分は日本製なので大丈夫ですよ(^^)
この時期ノロウイルスが流行っているのでもうかかりたくないです(^^ゞ
by ma2ma2 (2013-01-11 21:10)
kazu-kun2626さん
ファーストクラスは国内線ばかりなので、国際線のファーストクラスに乗って見たいですが、多分宝くじが当たらないと無理ですね。
そういえばフランスまで行きはビジネスで帰りがファーストでマイルの特典航空券で11万マイルなのでマイルを貯めて乗りたいです(^^)
by ma2ma2 (2013-01-11 21:12)
ノロは辛いですよね。お大事になさってください♡
by yuuri37 (2013-01-11 21:42)
こうやってみると全般的に白ご飯って少ないんですね
でもちゃんとお椀で味噌汁が付いてくるのが良いな~(和食好き♪)
自分が辛いのも嫌ですが 他人にうつしたらと考えるとそれはもっと嫌ですもんね・・・
完全回復までしっかり休養をとってください
by kaz (2013-01-11 22:03)
yuuri37さん
ノロは今回2回目ですが、やっぱり辛いです。
最初は牡蠣であたったので、とてつもなく酷かったですが、それに比べれば少しましかもです(^^)
by ma2ma2 (2013-01-11 22:56)
kazさん
白ご飯はANAでは少ないですね!
人にうつすなら休んだ方が良いので会社は休みましたが、リモートでアクセアスして家でも仕事が出来るのはいかがなものかです(^^ゞ
by ma2ma2 (2013-01-11 23:07)
船場カレーの記事拝見しました。ついでにその近辺の記事も
一緒に。そしたら2011年5月のあの頃も・・・。
くれぐれもご自愛ください。
正月なので奮発して帰りも乗ってみました。
1月のJALは青森・八甲田ホテルとのコラボです。
by Lonesome社っ長ょぉ〜 (2013-01-12 09:35)
体調どうですか? 大丈夫?
by viviane (2013-01-12 10:13)
こうして、見ると機内食も豪華ですね。
食べて見たい気持です。
お大事にして下さい。
by ryuyokaonhachioj (2013-01-12 10:18)
Lonesome社っ長ょぉ〜さん
そうですね、あの頃も機内食紹介していました。
この頃は記事に訪れる方は今もお越しの方で有り難いです。
体調はかなり復活したのでもう大丈夫です、ちなみに1月のフライトは福岡出張で行きはJALで帰りはANAのコラボです(^^)
by ma2ma2 (2013-01-12 10:53)
いつもファーストクラスに乗れるなんて楽しみが増えますね。
爺は3・4度しか乗った事がありません。
by 旅爺さん (2013-01-12 10:54)
vivianeさん
ご心配おかけいたしましたが9割がた回復いたしました。
昨日はお腹が張っている感もあり時たま痛みがあったのですが、今日はすっかり良くなって食欲も復活です。
明日からは少し走る方も復活したいと思います(^^)
by ma2ma2 (2013-01-12 10:55)
ryuyokaonhachiojさん
おかげさまで何とか復活しました。
機内食もそうですが、お酒が飲めるのが嬉しいです。
by ma2ma2 (2013-01-12 10:56)
旅爺さんさん
今年は海外旅行に力を入れたいので、乗る機会は激減します(^^ゞ
by ma2ma2 (2013-01-12 11:03)
ノロウイルスにやられたのですね。
知らずにnice押してしまいました。体調崩していたのに
すみませんです。空気中にはいろんな菌が?いますから。
ワンコの散歩後は液体石鹸で手洗いです。
しばらくは安静してくださいね。
by SIBA-dog (2013-01-12 12:48)
SIBA-dogさん
かまいませんよ、気を遣わずにどんどん押して下さい。
今日はかなり復活したので谷根千散歩をしてきました(^^)
by ma2ma2 (2013-01-12 16:14)
まさにプレミアムですね。飛行機の旅がうらやましいです。^^;
by ソニックマイヅル (2013-01-12 18:55)
機内食もいろいろ工夫されていて
美味しそうですね^^
by アールグレイ (2013-01-12 19:57)
豪華な機内食のオンパレードは、絶食状態でアップされたのですね。
良くなって、良かったです!
by ロートレー (2013-01-12 20:17)
ソニックマイヅルさん
一番贅沢な旅は船旅なので、韓国まで船旅は羨ましいです(^^)
by ma2ma2 (2013-01-12 21:37)
アールグレイさん
国内線でも結構頑張っているので乗っていて楽しいです(^^)
by ma2ma2 (2013-01-12 21:41)
ロートレーさん
アップしているときはお酒を飲んで消毒したら、戻してしまいました(^^)
何とか復活しましたので明日からは走ろうかな?と思っています。
by ma2ma2 (2013-01-12 21:43)
どれも美味しそうですね。
by hideyuki2007y (2013-01-13 08:12)
hideyuki2007yさん
今年は回数が減りそうです(^^ゞ
by ma2ma2 (2013-01-13 11:35)
これが機内食ですか…
ファーストクラスとはいえ、豪華ですね。
by vega (2013-01-14 07:19)
vegaさん
もう1回あります(^^)
by ma2ma2 (2013-01-14 19:22)